教員養成セミナー 2025年7月号
時事通信出版局 / 2025年05月22日 / 全197ページ
突破せよ!面接の壁
【特集】「動画で学ぶ」2次試験対策シリーズ第1弾
\2次試験に備えよう♪/動画で学ぶ面接攻略法
ー 元面接官が教える回答のツボ ー
【全国調査】自治体に聞く!求める教師像
【特集】「動画で学ぶ」2次試験対策シリーズ第1弾
\2次試験に備えよう♪/動画で学ぶ面接攻略法
ー 元面接官が教える回答のツボ ー
【全国調査】自治体に聞く!求める教師像
目次
- 〈 巻頭インタビュー 〉 教師のたまごに伝えたい第5回 髙須智人 先生(東京都立拝島高等学校)
- CONTENTS
- 【特集】「 動画で学ぶ」2次試験対策シリーズ 第1弾 2次試験に備えよう♪ 動画で学ぶ 面接攻略法 ―元面接官が教える回答のツボ―
- PART1 基本情報を解説!教採の面接試験は こうやって実施される
- PART2 動画で学ぼう!個人・集団面接のツボ
- PART3 面接試験 ざんねんな受験者図鑑×10
- PART4 [2号連続企画]模範&NG回答紹介 今年聞かれそうな質問 厳選40
- PART5 2024年実施試験で リアルに聞かれた!面接質問リスト
- PART6 2024年実施試験 合格者に聞いた!面接アンケート結果を大公開
- 【全国調査】自治体に聞く!求める教師像
- 〈 短期集中連載 〉論作文超集中セミナー
- 〈 短期集中連載 〉(穴埋め)で深める教育法規
- 〈 短期集中連載 〉教育史&教育心理 ココだけ!要点暗記カード
- 専門教養実力チェック( 全18教科)
- 4月の教育&一般ニュース
- 教セミBibliothèque
- 知らなきゃマズイ!教育HOTワード長尾康子
- 元教員&大人気YouTuberが回答! 教採勉強法お悩み相談室金井志津乃
- 保健室×ICTで子どもの学びを支える 居場所を紡ぐ 第11回 AIとどう付き合う?佐藤牧子
- 平熱先生の特別支援教育 こんなこと大事にしてます平熱
- 〈 巻頭インタビュー 〉 教師のたまごに伝えたい第5回 髙須智人 先生(東京都立拝島高等学校)
- CONTENTS
- 【特集】「 動画で学ぶ」2次試験対策シリーズ 第1弾 2次試験に備えよう♪ 動画で学ぶ 面接攻略法 ―元面接官が教える回答のツボ―
- PART1 基本情報を解説!教採の面接試験は こうやって実施される
- PART2 動画で学ぼう!個人・集団面接のツボ
- PART3 面接試験 ざんねんな受験者図鑑×10
- PART4 [2号連続企画]模範&NG回答紹介 今年聞かれそうな質問 厳選40
- PART5 2024年実施試験で リアルに聞かれた!面接質問リスト
- PART6 2024年実施試験 合格者に聞いた!面接アンケート結果を大公開
- 【全国調査】自治体に聞く!求める教師像
- 〈 短期集中連載 〉論作文超集中セミナー
- 〈 短期集中連載 〉(穴埋め)で深める教育法規
- 〈 短期集中連載 〉教育史&教育心理 ココだけ!要点暗記カード
- 専門教養実力チェック( 全18教科)
- 4月の教育&一般ニュース
- 教セミBibliothèque
- 知らなきゃマズイ!教育HOTワード長尾康子
- 元教員&大人気YouTuberが回答! 教採勉強法お悩み相談室金井志津乃
- 保健室×ICTで子どもの学びを支える 居場所を紡ぐ 第11回 AIとどう付き合う?佐藤牧子
- 平熱先生の特別支援教育 こんなこと大事にしてます平熱
- 定時に帰る教師になるための心得 〜今月のテーマ〜 ChatGPTを活用して定時で帰ろう!こう
- 教育現場のグレーゾーン対応術 今月の事例:避難所としての学校の対応鬼澤秀昌
- 放課後,南館の理科室で ーその悩み、シェアしようーMIKAMOセンセイ
- はじめてみよう やってみよう SDGs 第11回 授業づくりのヒント〜WW型問題解決モデル佐藤真久
- 南の島だよりハル先生&エリ先生
- 日本語力アップ講座 今月のテーマ:「できる」だけでなく「わかる」漢字の学びを横田経一郎
- 続・現役先生の本棚リレー木下真希
- 新任教師のためのスゴ技ICT入門 今月のスゴ技:英語の授業でChatGPTを使ってみよう!和田 誠
- 教員養成セミナー 本誌&臨時増刊バックナンバー
- 編集後記
- 次号予告
- 【Book in Book】 教職教養・一般教養パワーアップノート
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。