RIDERS CLUB 2024年10月号
実業之日本社 / 2024年08月27日 / 全117ページ
ライテク指南書にある「ステアリングに力を入れてはいけない」という言葉。
しかし二輪工学的には、グリップを押さなければバイクを曲げることはできません。
元GPライダー中野真矢さんの目線からも、その操作を考察しました。
第二特集は「ハマるサスペンションセッティング」
難しく考えがちなサスペンションですが、いじれば変化がわかるしフィーリングを向上させることも可能。
スペシャリストがセッティングへの取り組み方を指南します。
鈴鹿8耐 特集
HRCが3連覇した8耐ですが、EWCチームの躍進やスズキファクトリーの復活などトピックもありました。
その中でNCXX RACING with RIDERS CLUBはいかに戦ったのかを紹介します。
目次
- KUSHITANI×RIDERS CLUB ベストセレクション
- 目次
- バランスを崩してリーンする きっかけはプッシングステア
- いじればバイクの動きが変わる ハマるサスペンションセッティング
- ・スペシャリストがアドバイス「セッティングを身近にするコツ」
- ・平嶋夏海がG senseの「試乗セットアップ」を体験
- ・HYPERPRO 唯一無二のコンスタントライジングレート
- ・NITRON イギリスのテクノロジーと日本の職人技が融合
- ・OHLINS 世界で使われる名門ブランド
- 編集長・河村の編集中記「一生スポーツライディング」
- R/C Racing Area 2024鈴鹿8時間耐久ロードレース 総力レポート 最高の舞台で
- ・HRCは何に勝ち、何を残したのか クールな熱戦から見えた“未来像”
- ・NCXX RACING with RIDERS CLUB インサイドレポート 徹底結果主義
- ・カーボンニュートラル旋風 鈴鹿8耐から未来を拓くスズキファクトリー
- ・水素エンジン、鈴鹿を走る カワサキ「水素エンジンモーターサイクル」世界初公開走行
- ・フォトグラファー真弓悟史が見た8耐 名越哲平“あの日”の真実
- ・Etching Factory YART - YAMAHAの2位を支えたラジエターコアガード
- ・20年以上の歴史を持つ「風の会」 誰でも、鈴鹿の風になれる
- ・全日本ロードレース ライダー名鑑
- ・MotoGP 第10戦イギリスGP
- KUSHITANI×RIDERS CLUB ベストセレクション
- 目次
- バランスを崩してリーンする きっかけはプッシングステア
- いじればバイクの動きが変わる ハマるサスペンションセッティング
- ・スペシャリストがアドバイス「セッティングを身近にするコツ」
- ・平嶋夏海がG senseの「試乗セットアップ」を体験
- ・HYPERPRO 唯一無二のコンスタントライジングレート
- ・NITRON イギリスのテクノロジーと日本の職人技が融合
- ・OHLINS 世界で使われる名門ブランド
- 編集長・河村の編集中記「一生スポーツライディング」
- R/C Racing Area 2024鈴鹿8時間耐久ロードレース 総力レポート 最高の舞台で
- ・HRCは何に勝ち、何を残したのか クールな熱戦から見えた“未来像”
- ・NCXX RACING with RIDERS CLUB インサイドレポート 徹底結果主義
- ・カーボンニュートラル旋風 鈴鹿8耐から未来を拓くスズキファクトリー
- ・水素エンジン、鈴鹿を走る カワサキ「水素エンジンモーターサイクル」世界初公開走行
- ・フォトグラファー真弓悟史が見た8耐 名越哲平“あの日”の真実
- ・Etching Factory YART - YAMAHAの2位を支えたラジエターコアガード
- ・20年以上の歴史を持つ「風の会」 誰でも、鈴鹿の風になれる
- ・全日本ロードレース ライダー名鑑
- ・MotoGP 第10戦イギリスGP
- 中野真矢が覗いてきた英国モーターカルチャーの深淵 GOODWOOD FESTIVAL OF SPEED
- フォトグラファー折原弘之の「パドックから見たコンチネンタルサーカス」
- イラストレーター松屋正蔵が描く「熱狂バイククロニクル」
- MOTO CORSE 「好きだからこだわりたい」
- 真夏の袖ケ浦で爽快スポーツライド! RIDING PARTY in 袖ケ浦フォレスト・レースウェイ
- PIRELLI Presents RIDING PARTYおすすめタイヤ
- プロフェッサー辻井の「二輪動力学からライディングを考察」
- 元MotoGPエンジニアANDYの「メンテナンスFACTORY」
- バイク女子部の「Ride On Time」
- Catch Up ・YAMAHA Y-AMT・KUSHITANI コーデュラナイロンバッグ
- 大鶴義丹の「好きだけじゃ済まされない」
- デザイナー荒川眞一郎コラム「ハリネズミはボイジャーに乗る」
- R/Cのオリジナルアイテムやセレクト商品のECサイト OTONA GARAGE
- RIDER’S VOICE
- PRESENT
- 奥付
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。