購入前に目次をご確認ください

MAGAZINE HOUSE MOOK Tarzan特別編集 自律神経を整える。増補版

マガジンハウス / 2025年05月15日 / 全115ページ

※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

“なんとなく不調”がすっきり!
完全ガイド・自律神経セルフケア。

地球温暖化の影響か、春と秋がどこかに消えてしまったよう。
夏は灼熱地獄、冬は超乾燥、かと思えば豪雪。
仕事や家事は忙しく、食事は不規則、そして寝不足。
心身の疲労や倦怠感は日々高まる。
頭痛、めまい、肩こりが辛い……。
実はこの「なんとなく不調」は、自律神経の乱れに起因しています。
アクセル役の交感神経とブレーキ役の副交感神経からなる
カラダの重要なインフラでありながら、
自律神経は意識して調節することができません。
だからこそ、正しい知識に基づく毎日のケアが何より大切です。
このMOOKでは「なんとなく不調」から脱するための
生活習慣、運動、食事、睡眠、メンタルケアなどを提案。
さらに今回の増補版では、特別貼り込み企画として
東洋医学の観点から自律神経を整える方法もご紹介します。
なんだかカラダがだるい、心が重いと感じたら
自律神経のセルフケアを始めてみましょう。

目次

  • 表紙
  • 目次
  • 要注意! なにげないその行動、実は自律神経に負担大です!
  • えっ!? こんなことまでやってたの? 自律神経の正体。
  • 清々しい朝を迎えるために。 自律神経が整う正しい生活。
  • ストレス解消、緊張緩和。 心身のリズムを意識する 「自律訓練法」を実践。
  • 緊張からリラックス、睡眠へ。 シーン別で実践、筋弛緩法。
  • 朝、シャキッと目が覚める、シンプル&単純なリズム運動。
  • 抗重力筋ストレッチで 夜、ぐっすり眠れるように。
  • ポーズしながら吸って吐いて。 ヨガの呼吸はメンタルに効く。
  • 一流アスリートも実践する、気持ちの切り替え方7つを伝授。
  • “怒り”は自律神経の大敵! アンガーマネジメントをマスター。
  • 職場の人間関係はストレスの元凶。 ケース別ココロが楽になる処方箋。
  • ストレスがカラダのあちこちに影響する? 「自律神経失調症」を知る。
  • 5ステップで簡単に作れる! 自律神経を整えるレシピ9。
  • 西洋と東洋ではこう変わる。 自律神経の不調に効く食べ物。
  • INDEX
  • 私たちを悩ます睡眠負債、その正体はいったい何?
  • 脳は部分寝をしている? ローカル・スリープの意味。
  • 脳の中で起きている 覚醒と睡眠の密接な関係。
  • 表紙
  • 目次
  • 要注意! なにげないその行動、実は自律神経に負担大です!
  • えっ!? こんなことまでやってたの? 自律神経の正体。
  • 清々しい朝を迎えるために。 自律神経が整う正しい生活。
  • ストレス解消、緊張緩和。 心身のリズムを意識する 「自律訓練法」を実践。
  • 緊張からリラックス、睡眠へ。 シーン別で実践、筋弛緩法。
  • 朝、シャキッと目が覚める、シンプル&単純なリズム運動。
  • 抗重力筋ストレッチで 夜、ぐっすり眠れるように。
  • ポーズしながら吸って吐いて。 ヨガの呼吸はメンタルに効く。
  • 一流アスリートも実践する、気持ちの切り替え方7つを伝授。
  • “怒り”は自律神経の大敵! アンガーマネジメントをマスター。
  • 職場の人間関係はストレスの元凶。 ケース別ココロが楽になる処方箋。
  • ストレスがカラダのあちこちに影響する? 「自律神経失調症」を知る。
  • 5ステップで簡単に作れる! 自律神経を整えるレシピ9。
  • 西洋と東洋ではこう変わる。 自律神経の不調に効く食べ物。
  • INDEX
  • 私たちを悩ます睡眠負債、その正体はいったい何?
  • 脳は部分寝をしている? ローカル・スリープの意味。
  • 脳の中で起きている 覚醒と睡眠の密接な関係。
  • 体内時計の声を聞いて、賢く過ごせ、一日の生活。
  • 眠った方が、覚えがいい! 睡眠と記憶の不思議な定説。
  • 社会人も受験生も使える! 仕事と勉強に効く睡眠術。
  • 「睡眠日誌」なら一目瞭然! 4タイプのダメな眠り方。
  • 眠りたい、眠れない、を解決。 専門家が提案する具体策は。
  • ストレッチと呼吸法で眠れない夜にさようなら。
  • 鍵は朝のトリプトファン。 眠りを誘う、快眠レシピ。
  • 特別貼り込み 東洋医学で調える。 ツボ押し、簡単気功、薬膳、お茶
  • 裏表紙

※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。

※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。

 

電子書籍は初めての方へ。マガストアで一度購入すると、スマホでもタブレットでもPCでも閲覧できます。

電子書籍は初めての方へ

ジャンル別ランキング
「健康・エクササイズ」
2025年05月08日

総合ランキング
2025年05月14日

アプリダウンロード
はこちら

App Store でマガストアをダウンロード Android app on Google Play