購入前に目次をご確認ください

CONFORT 2024年8月号

建築資料研究社 / 2024年07月05日 / 全139ページ

手つかずの大自然というイメージに私たちは憧れを抱くものの、
人による営みの影響を受けていない自然は、
すでに地球上にほとんど存在していないのではないでしょうか。
一度手を入れた森林や里山、農地などは、
手を入れ続けないと循環していきません。
人がつくった自然である「庭」も、
私たちとともに暮らしていく存在です。
環境に合う草木、場所に適した石や土、
さらに、そこに存在する微生物のことまで考えながら、
水をあげ、枝を打ち、適切な手入れをして育みます。
その限られた世界で生まれる美に、
また、さまざまな自然とつながる多様な姿に、
私たちは癒やされたり、心を動かされたり、
力をもらったりするのです。

目次

  • 特集 庭と人 Garden-Human Interaction
  • 進士五十八の目 ピースフルな自然観・庭園観・風景観
  • 草木と石で語る庭師たち Niwa Atelier 石と木を寄せ、光を呼び、内省の場をつくる NIPPONIA HOTEL 伊賀上野城下町NOMATSU尾張旭の家末広の家 Gre/En 榑えん
  • GREEN SPACE 従来の領域を超えて庭の自由と可能性を伝える HJ CLOSETHJ GALLERYH BEAUTY&YOUTH南青山 ラフォーレ原宿 源氏山テラス
  • 猪鼻一帆 ひとの原始的な欲求に従う 美山の家MARUWA 瀬戸工場
  • parsley 植物から広がるさまざまな循環のかたち ICOR NISEKOspace Un多摩川の住宅
  • veig 造園と生物学でつくるグラデーションの風景 FUJIFILM Creative VillageTanikawa House 「セカイは微生物に満ちている」展(tentative)
  • 京庭なる井 心がどきっとする瞬間をそのまま景色にする A LITTLE PLACE鴨半 OMOYA
  • ランドスケープでも建築でも 微生物を意識する時代 対談 板坂 諭建築家・デザイナー the design labo代表 × 伊藤光平研究者・BIOTA代表
  • 水の循環を植栽に組み込む 日本の風景美をインテリアランドスケープに 大山雄也緑演舎 サンゲツ日比谷オフィス「PARCs」e-Agency五反田里山オフィス
  • 生命力あふれる渓流の景色を凝縮する 渓流カンパニー 京都渓流カンパニー渋谷ロフト ポップアップストア集合住宅のエントランス
  • 僕の庭、デレク・ジャーマンの庭  文 後藤繁雄
  • 洗練と個性の玄関─建具・建材・プロダクト 玄関ドアタイル塀ポスト表札
  • 多彩な場を創出するアウトドア家具 Outdoor LivingOutdoor DiningSmall SpacesOther Items
  • 銘木挽き板内装材 WOODRIUMがインテリアデザインを拡張する
  • 海外レポート テキスタイル見本市「PROPOSTE 2024」
  • SAKUMAESHIMAと歩くオルガテック東京2024 人に寄り添うワークプレイスのミライ
  • FOCUS 水まわりの新しい手法
  • MONOMIRU
  • 先生と学生たちは、いまこんなことを考えている。 ケンチク学ビバ 第60回 京都大学大学院 地球環境学堂 人間環境設計論分野 教授 小林広英 准教授 落合知帆
  • 特集 庭と人 Garden-Human Interaction
  • 進士五十八の目 ピースフルな自然観・庭園観・風景観
  • 草木と石で語る庭師たち Niwa Atelier 石と木を寄せ、光を呼び、内省の場をつくる NIPPONIA HOTEL 伊賀上野城下町NOMATSU尾張旭の家末広の家 Gre/En 榑えん
  • GREEN SPACE 従来の領域を超えて庭の自由と可能性を伝える HJ CLOSETHJ GALLERYH BEAUTY&YOUTH南青山 ラフォーレ原宿 源氏山テラス
  • 猪鼻一帆 ひとの原始的な欲求に従う 美山の家MARUWA 瀬戸工場
  • parsley 植物から広がるさまざまな循環のかたち ICOR NISEKOspace Un多摩川の住宅
  • veig 造園と生物学でつくるグラデーションの風景 FUJIFILM Creative VillageTanikawa House 「セカイは微生物に満ちている」展(tentative)
  • 京庭なる井 心がどきっとする瞬間をそのまま景色にする A LITTLE PLACE鴨半 OMOYA
  • ランドスケープでも建築でも 微生物を意識する時代 対談 板坂 諭建築家・デザイナー the design labo代表 × 伊藤光平研究者・BIOTA代表
  • 水の循環を植栽に組み込む 日本の風景美をインテリアランドスケープに 大山雄也緑演舎 サンゲツ日比谷オフィス「PARCs」e-Agency五反田里山オフィス
  • 生命力あふれる渓流の景色を凝縮する 渓流カンパニー 京都渓流カンパニー渋谷ロフト ポップアップストア集合住宅のエントランス
  • 僕の庭、デレク・ジャーマンの庭  文 後藤繁雄
  • 洗練と個性の玄関─建具・建材・プロダクト 玄関ドアタイル塀ポスト表札
  • 多彩な場を創出するアウトドア家具 Outdoor LivingOutdoor DiningSmall SpacesOther Items
  • 銘木挽き板内装材 WOODRIUMがインテリアデザインを拡張する
  • 海外レポート テキスタイル見本市「PROPOSTE 2024」
  • SAKUMAESHIMAと歩くオルガテック東京2024 人に寄り添うワークプレイスのミライ
  • FOCUS 水まわりの新しい手法
  • MONOMIRU
  • 先生と学生たちは、いまこんなことを考えている。 ケンチク学ビバ 第60回 京都大学大学院 地球環境学堂 人間環境設計論分野 教授 小林広英 准教授 落合知帆
  • 寄り道! ニッポン家具産業史 第12回 輸入家具というベンチャービジネス 取材・文 佐野由佳
  • 実測野帳は語る たてものとの対話と旅 第53回 台湾・屏東の家 さらば日台共棲の長屋 文・絵・写真 渡邉義孝
  • CONFORT NEWS 
  • REVIEWS & REPORTS

※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。

※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。

 

電子書籍は初めての方へ。マガストアで一度購入すると、スマホでもタブレットでもPCでも閲覧できます。

電子書籍は初めての方へ

総合ランキング
2024年10月14日

アプリダウンロード
はこちら

App Store でマガストアをダウンロード Android app on Google Play