購入前に目次をご確認ください

住宅建築 2024年2月号

建築資料研究社 / 2023年12月19日 / 全148ページ

20年後、30年後、100年後、さらにその先に向けて、どんな建築をつくるべきか。一言でいえば、住まい手や使うひとが「愛着を持てる建築をつくること」。これに尽きるのではないだろうか。それはつくり手が果たすべき役割であり、その答として現れてくるかたちは多様だ。過去の建築が今の私たちに影響を与えているように、今の建築が、未来を生きるひとたちに何らかの影響を与えるだろう。だからこそ、建築は長い時間を見据えてつくらなければならない。

目次

  • 特集 住まい 100年後の風景
  • 第1部 健やかに住まう自然を育む石場建て  文=水野友洋
  • 生物たちが心地よ環境を育む石場建ての民家 音楽家の家  設計=水野設計室水野友洋
  • 家づくりのプロセス ―石場建て・建て方・土中環境再生  文=水野友洋
  • 茅葺きと火の暮らしを繋ぐ 愛知の茅葺き再生  改修設計=水野設計室水野友洋
  • 「気候風土適応住宅」を正しく理解し、地域に根差した住まいづくりを
  • 土を使った快適な住まいを伝建地区に新築する 有松再生プロジェクト  設計=トヨダヤスシ建築設計事務所豊田保之
  • 土と職人を生かす  文=豊田保之
  • 町と緑を介して繋がり、開いても閉じても心地良い住まいへ 甲府の家2  設計=伊礼智設計室
  • 心地よさのものさしを探して  文=伊礼智
  • 第2部 受け継がれる住まい 吉村順三と猪熊弦一郎、二人の友情が生んだ創作と交流の場 猪熊邸  設計=吉村順三
  • 座談 吉村順三と猪熊弦一郎 生活に寄り添い、手を動かし続ける 片岡葉子・大澤悟郎・吉村隆子 聞き手=松隈洋
  • 既存を継承し、新たな都市の風景を創造する NAH6601・GLH1209  設計=鈴木恂+内木博喜AMS architects
  • 大佛が愛し、文化人たちが集った茶亭を再生 旧大佛次郎茶亭  茅葺き施工=くさかんむり
  • 鎌倉から世界を考えた文人・大佛次郎が残した 茅葺き屋根の数寄屋建築  文=岡崎麗
  • 第3部 循環する住まい 森に生かされた新たな暮らしのはじまり ―サスティナヴィレッジ鳴子と鳴子こども園-  文=安藤邦廣
  • 木を段階的に利用し、持続可能な暮らしを目指す サスティナヴィレッジ鳴子 配置計画=伊坂デザイン工房伊坂重春+相羽高徳 長屋棟、戸建住宅棟、エネルギー棟設計=里山建築研究所安藤邦廣 研修棟移築改修設計=伊坂デザイン工房伊坂重春
  • 木に触れ、遊び、学び、自然と共に生きる心を育む 鳴子こども園  設計=里山建築研究所安藤邦廣
  • 座談 東日本大震災からの復興、 森林を基盤とした持続可能な地域社会を目指して 大場隆博・大場江美・成田雅宏・菅原仁人・菅原正義・小林休・猪股純子・ 鈴木久美子・安藤邦廣・岡原玄八
  • 木材生産の現場から―大場隆博さんに聞く
  • 特集 住まい 100年後の風景
  • 第1部 健やかに住まう自然を育む石場建て  文=水野友洋
  • 生物たちが心地よ環境を育む石場建ての民家 音楽家の家  設計=水野設計室水野友洋
  • 家づくりのプロセス ―石場建て・建て方・土中環境再生  文=水野友洋
  • 茅葺きと火の暮らしを繋ぐ 愛知の茅葺き再生  改修設計=水野設計室水野友洋
  • 「気候風土適応住宅」を正しく理解し、地域に根差した住まいづくりを
  • 土を使った快適な住まいを伝建地区に新築する 有松再生プロジェクト  設計=トヨダヤスシ建築設計事務所豊田保之
  • 土と職人を生かす  文=豊田保之
  • 町と緑を介して繋がり、開いても閉じても心地良い住まいへ 甲府の家2  設計=伊礼智設計室
  • 心地よさのものさしを探して  文=伊礼智
  • 第2部 受け継がれる住まい 吉村順三と猪熊弦一郎、二人の友情が生んだ創作と交流の場 猪熊邸  設計=吉村順三
  • 座談 吉村順三と猪熊弦一郎 生活に寄り添い、手を動かし続ける 片岡葉子・大澤悟郎・吉村隆子 聞き手=松隈洋
  • 既存を継承し、新たな都市の風景を創造する NAH6601・GLH1209  設計=鈴木恂+内木博喜AMS architects
  • 大佛が愛し、文化人たちが集った茶亭を再生 旧大佛次郎茶亭  茅葺き施工=くさかんむり
  • 鎌倉から世界を考えた文人・大佛次郎が残した 茅葺き屋根の数寄屋建築  文=岡崎麗
  • 第3部 循環する住まい 森に生かされた新たな暮らしのはじまり ―サスティナヴィレッジ鳴子と鳴子こども園-  文=安藤邦廣
  • 木を段階的に利用し、持続可能な暮らしを目指す サスティナヴィレッジ鳴子 配置計画=伊坂デザイン工房伊坂重春+相羽高徳 長屋棟、戸建住宅棟、エネルギー棟設計=里山建築研究所安藤邦廣 研修棟移築改修設計=伊坂デザイン工房伊坂重春
  • 木に触れ、遊び、学び、自然と共に生きる心を育む 鳴子こども園  設計=里山建築研究所安藤邦廣
  • 座談 東日本大震災からの復興、 森林を基盤とした持続可能な地域社会を目指して 大場隆博・大場江美・成田雅宏・菅原仁人・菅原正義・小林休・猪股純子・ 鈴木久美子・安藤邦廣・岡原玄八
  • 木材生産の現場から―大場隆博さんに聞く
  • シリーズ 研究室からフィールドへ 第43回 加子母木匠塾2023
  • 連載 INTERIOR -Open×Intimate- 第31回 Endo’s Loft MIKI TAKASHIMA
  • 手描き図面に込めた想い 第16回 広瀬鎌二の建築 その4 SH-67  監修・文=広瀬鎌二アーカイブズ研究会
  • 書評 『人間がいなくなった後の自然』(カル・フリン 著、木高恵子 訳、草思社) 評者=鞍田崇
  • イベント
  • プロフィール次号予告

※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。

※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。

 

電子書籍は初めての方へ。マガストアで一度購入すると、スマホでもタブレットでもPCでも閲覧できます。

電子書籍は初めての方へ

総合ランキング
2024年12月05日

アプリダウンロード
はこちら

App Store でマガストアをダウンロード Android app on Google Play