ニュースがわかる 2022年4月号
毎日新聞出版 / 2022年03月15日 / 全64ページ
<巻頭特集>
★トップシェフと考える これからの食
環境保護を考えて料理を提供するレストランが増えています。
エコに熱心な生産者の野菜や肉、魚介を積極的に使い、
食品ロスをなくすことも心がけています。
「持続可能な食」について、トップシェフと一緒に考えます。
<ニュース特集>
★東日本大震災を語りつぐ
東日本大震災から11年。
3.11のできごとを忘れず、教訓として生かしていくにはどうすればいいでしょう。
小5で被災した体験を語り部として伝えている宮城県の大学生に話を聞きました。
★SNSで失敗しない
ネット上でいろいろな人とやり取りできるSNS。
便利ですが、使い方をまちがえるとトラブルのもとになります。
悪口を書かれたり、犯罪に巻き込まれたりしないための心構えとは?
★ウクライナとロシア なぜ対立?
★4月から18歳で成人に
★北京五輪 あきらめず全力で
★イギリスの象徴「ビッグベン」再始動
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や掲載されないページがあります。
★トップシェフと考える これからの食
環境保護を考えて料理を提供するレストランが増えています。
エコに熱心な生産者の野菜や肉、魚介を積極的に使い、
食品ロスをなくすことも心がけています。
「持続可能な食」について、トップシェフと一緒に考えます。
<ニュース特集>
★東日本大震災を語りつぐ
東日本大震災から11年。
3.11のできごとを忘れず、教訓として生かしていくにはどうすればいいでしょう。
小5で被災した体験を語り部として伝えている宮城県の大学生に話を聞きました。
★SNSで失敗しない
ネット上でいろいろな人とやり取りできるSNS。
便利ですが、使い方をまちがえるとトラブルのもとになります。
悪口を書かれたり、犯罪に巻き込まれたりしないための心構えとは?
★ウクライナとロシア なぜ対立?
★4月から18歳で成人に
★北京五輪 あきらめず全力で
★イギリスの象徴「ビッグベン」再始動
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や掲載されないページがあります。
目次
- はじめに
- 目次 購読案内
- 2月のニュースファイル いちばん!
- トップシェフと考える これからの食
- 東日本大震災を語りつぐ
- SNSで失敗しない
- ウクライナとロシア なぜ対立?
- 4月から18歳で成人に
- 北京五輪 あきらめず全力で
- おいしいニュース
- 不思議サイエンス
- 海の中をのぞいてみたら
- かんじもんのかんじもんだい
- 落語で英語
- レキッパ!!+ニュース勝手に品定め!
- マジか!!ルニュース探り隊
- 1月末~2月のニュースファイル
- ニュースファイルワイド
- 小一郎も知りたい
- カグヤとエコ神サマ
- はじめに
- 目次 購読案内
- 2月のニュースファイル いちばん!
- トップシェフと考える これからの食
- 東日本大震災を語りつぐ
- SNSで失敗しない
- ウクライナとロシア なぜ対立?
- 4月から18歳で成人に
- 北京五輪 あきらめず全力で
- おいしいニュース
- 不思議サイエンス
- 海の中をのぞいてみたら
- かんじもんのかんじもんだい
- 落語で英語
- レキッパ!!+ニュース勝手に品定め!
- マジか!!ルニュース探り隊
- 1月末~2月のニュースファイル
- ニュースファイルワイド
- 小一郎も知りたい
- カグヤとエコ神サマ
- Newsがわからん!!
- 答えよ
- ニュース検定
- ふりかえり時事ドリル
- マナブとオカン
- パトラっち+次号予告+ドリル答え
- きわめろ!!パズル道
- アンケート
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。