DOS/V POWER REPORT 2022年冬号
インプレス / 2021年12月29日 / 全266ページ
【2022年1月、情報アップデート済み!】総力特集は年末恒例の「PCパーツ100選 2022」。Intelから登場した第12世代Coreシリーズは、周辺を実力派パーツで固めることでいっそう輝く特性を持ち、腕に覚えのある自作派の注目を集めています。本特集では、CPUはもちろん、マザーボード、メモリ、CPUクーラー、さらには電源、PCケースにいたるまで、第12世代Coreが変えた製品選びの基準を解説するとともに、豊富な検証データからオススメの製品を選定しています。人気のSSDやビデオカードなどもすべて取り上げ、160ページのボリュームでお届け!
目次
- 目次
- 【総力特集】PCパーツ100選 2022
- CPU編 この冬最強のCPUはどれだ!?
- マザーボード編 数年に一度の変革期を迎えたマザーボード
- メモリ編 Alder Lakeの登場でメモリは新時代に突入
- ビデオカード編 ラインナップ”は”充実した2021年のビデオカード事情
- SSD編 速度の向上と価格の戦いが続く
- HDD編 HDDの価格が乱高下した激動の1年!
- PCケース編 冷却重視時代のケース選び
- 電源編 大出力電源が求められるワケ
- CPUクーラー編 CPUクーラー選びの新常識
- そのほかの注目パーツたち
- 【特別企画】「マザーボード」の基礎知識
- 最新自作計画
- マザーボード完全攻略ガイド
- VIDEO CARD LABORATORY
- 竹内亮介のオレにPCケースを使わせろ!
- PSU診断室
- CPUクーラーマニアックス
- 髙橋敏也の改造バカ一台
- 目次
- 【総力特集】PCパーツ100選 2022
- CPU編 この冬最強のCPUはどれだ!?
- マザーボード編 数年に一度の変革期を迎えたマザーボード
- メモリ編 Alder Lakeの登場でメモリは新時代に突入
- ビデオカード編 ラインナップ”は”充実した2021年のビデオカード事情
- SSD編 速度の向上と価格の戦いが続く
- HDD編 HDDの価格が乱高下した激動の1年!
- PCケース編 冷却重視時代のケース選び
- 電源編 大出力電源が求められるワケ
- CPUクーラー編 CPUクーラー選びの新常識
- そのほかの注目パーツたち
- 【特別企画】「マザーボード」の基礎知識
- 最新自作計画
- マザーボード完全攻略ガイド
- VIDEO CARD LABORATORY
- 竹内亮介のオレにPCケースを使わせろ!
- PSU診断室
- CPUクーラーマニアックス
- 髙橋敏也の改造バカ一台
- もっと知りたい人のための【よくある質問と回答】
- POWER EYES
- DOS/V DataFile
- CPUスペック
- 各種規格やインターフェースの速度一覧
- CPUコードネーム
- チップセットスペック
- 各社マザーボードラインナップ解説
- GPUスペック
- 本誌掲載作例の消費電力一覧
- ステップ・バイ・ステップ PC自作ガイド
- PCパーツショップガイド
- PC自作用語集
- わがままDIY
- 奥付
- 読者プレゼント
- 極小サイズに最新トレンドを詰め込んだ「ROG STRIX Z690-I GAMING WIFI」
- 定期購読のご案内
- 関連書籍のご案内
- 全貌公開! Alder Lake
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。