購入前に目次をご確認ください

MAGAZINE HOUSE MOOK Dr.クロワッサン 免疫力を強くする、疲れない体のつくり方

マガジンハウス / 2020年06月26日 / 全83ページ

※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

2人の医師が教える、免疫力を強くする
疲れない体の作り方

疲れやすい人は食べ方や暮らし方が、
ちょっと間違っていると感じることが多いと、
内科医で漢方医でもある工藤孝文さんが言います。
生活習慣病や肥満の患者さんの多くが疲れやすく、
工藤さんのアドバイスで暮らし方を変えたら、
疲れが消えた人が多くいるそうです。

疲れない体をつくることは難しくありません。

目次

  • 広告1
  • 免疫力を強くする、疲れない体のつくり方
  • まず疲労について知ることが、疲れない体への第一歩。
  • 疲れにくい体をつくる食べ方ルール。
  • おいしく、ヘルシーな本格焼酎の楽しみ方。
  • 筋トレ・ストレッチをしないと、かえって疲れやすくなります。
  • 疲れは全身症状だから、漢方が頼りになります。
  • 疲れない習慣{1}はつらつ元気に暮らすための朝の習慣。
  • 疲れない習慣{2}身体をリセットする良質な睡眠のための夜の習慣。
  • 疲れない習慣{3}正しい“温活”で免疫力アップ!
  • 脳を休ませてあげれば、しつこい疲れは消えてゆく。
  • 脳は女性のほうが疲れやすい。どうすれば?
  • 脳を休める暮らしの小さなルール。
  • 疲れた脳に最高の休息を、マインドフルネス入門。
  • 動きながら行うムーブメント瞑想。
  • ストレスに効くブリージングスペース。
  • ボディスキャンで全身のリフレッシュ。
  • 歩いていても食べていても瞑想はできます。
  • 免活セルフケアガイド
  • 老化をケアし、トラブルを寄せ付けない強い肌に。
  • 広告1
  • 免疫力を強くする、疲れない体のつくり方
  • まず疲労について知ることが、疲れない体への第一歩。
  • 疲れにくい体をつくる食べ方ルール。
  • おいしく、ヘルシーな本格焼酎の楽しみ方。
  • 筋トレ・ストレッチをしないと、かえって疲れやすくなります。
  • 疲れは全身症状だから、漢方が頼りになります。
  • 疲れない習慣{1}はつらつ元気に暮らすための朝の習慣。
  • 疲れない習慣{2}身体をリセットする良質な睡眠のための夜の習慣。
  • 疲れない習慣{3}正しい“温活”で免疫力アップ!
  • 脳を休ませてあげれば、しつこい疲れは消えてゆく。
  • 脳は女性のほうが疲れやすい。どうすれば?
  • 脳を休める暮らしの小さなルール。
  • 疲れた脳に最高の休息を、マインドフルネス入門。
  • 動きながら行うムーブメント瞑想。
  • ストレスに効くブリージングスペース。
  • ボディスキャンで全身のリフレッシュ。
  • 歩いていても食べていても瞑想はできます。
  • 免活セルフケアガイド
  • 老化をケアし、トラブルを寄せ付けない強い肌に。
  • 次号予告
  • 自社広1
  • 裏表紙

※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。

※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。

 

電子書籍は初めての方へ。マガストアで一度購入すると、スマホでもタブレットでもPCでも閲覧できます。

電子書籍は初めての方へ

ジャンル別ランキング
「健康・エクササイズ」
2024年05月17日

総合ランキング
2024年05月17日

アプリダウンロード
はこちら

App Store でマガストアをダウンロード Android app on Google Play