「NHKテキスト」の検索結果
145件中 1~25件
NHKラジオ まいにちロシア語 2025年7月号
NHK出版 全149ページ
文字の読み方から高度な読解まで、どんなレベルの人でも学べる!
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
【初級編(月~水)】4月~9月
『しくみが分かる、使えるロシア語』
自己紹介とそこから発展する会話ができるレベルを目指して、基礎文法を学びます。ロシア語のちょっとしたうんちくもお楽しみください。
■講師:恩田義徳
※新作
【応用編(木・金)】4月~9月
『オクブカ・グラマチカ 文法手がかり足がかり』
ロシア語文法の奥深さと繊細さ、その魅力に触れるシリーズ。中級文法を楽しく効率的に学べます。
■講師:金子百合子
※2023年10月~2024年3月の再放送
NHK 会話が続く! リアル旅英語 2025年7月号
NHK出版 全96ページ
海外旅行で出会うリアル・スピードの英語を聞き取る実践講座!
アメリカ現地ロケによる映像を基に、旅先で出会うリアル・スピードの会話を聞き取り、次の会話につなげるノウハウを学びます。
■レベルA2~B1(A2 日常生活での身近なことがらについて、簡単なやりとりができる/B1 社会生活での身近な話題について理解し、自分の意思とその理由を簡単に説明できる)
■講師:サマー・レイン
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月の主なテーマ
ハイキングツアー
レコード店
ワインショップ ほか
■講師:サマー・レイン
■生徒:ウエンツ瑛士・peco
NHKテレビ ハングルッ!ナビ 2025年7月号
NHK出版 全121ページ
見つけた!“推しコトバ”
K-POPも、ドラマも、旅行も、ハングルを学べばもっと楽しくなる! 文字と発音から文法の基礎、実用的なフレーズまでを1年間でしっかり学習していきます。スキットでは毎回さまざまな都市の魅力を紹介、マンスリーゲストのインタビューや旬なエンタメ情報もたっぷりお届け!
■講師:キム・ウネ
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
韓国旅行に行きたいです。
ミョンドンに行きたいです。
匂いがいいでしょう?
それほど高くありません。
マンスリーゲスト「Hearts2Hearts」
[誌上再録]
スペシャルインタビュー「BOYNEXTDOOR」
[連載]
あきえ先生の夢を叶かなえる検定試験“活用”プログラム
ハ・ヨンスのリスニングエッセイ
日常を表現できるようになろう!きょうからハングル生活
■ナビゲーター:K
■生徒:佐野雄大(INI)
NHK 将棋講座 2025年7月号
NHK出版 全99ページ
観るだけで楽しい! 指すともっと楽しい!!
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
[将棋フォーカス講座]
雁木王・深浦康市の最新必勝ガイド
強敵!左美濃を速攻で撃破
第75回NHK杯
1回戦
岡部怜央 五段 × 山崎隆之 九段
藤本渚 六段 × 谷合廣紀 四段
広瀬章人 九段 × 石川優太 五段
石井健太郎 七段 × 服部慎一郎 七段
[連載]
わが道をゆく「佐々木大地 七段」 ほか
[付録]
高野秀行の第75回NHK杯予選ダイジェスト (1)
※電子版では「段・級位認定 次の一手」のご応募はできません。
NHKラジオ英会話サブノート 1日1文!集中トレーニング2025年7月号
NHK出版 全83ページ
「ラジオ英会話」のエッセンスを凝縮したワークブック!
その日のレッスンをその日のうちに復習! 1日1文を取り上げ、読んで、話して、書いて、体を使って「英語の定着とスキル化」をトータルにサポートします。
■監修:大西泰斗/秋乃ろーざ
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今日の1文
基本動詞(1)
be動詞
stay、remain
keep
hold
have
go
come
run
arrive、reach
leave
NHKラジオ 小学生の基礎英語 2025年7月号
NHK出版 全83ページ
4コママンガで楽しく英語にふれあう、小学生のための基礎英語
英語の4コママンガを読んで、ストーリーにまつわるクイズに挑戦。楽しみながら、小学生が英語で言ってみたいフレーズ(チャンク)を学んでいきます。
■レベルA0(ごく簡単な表現を聞きとれて、基本的な語句で自分の気持ちなどを伝えられる)
■講師:居村啓子
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のチャンク
どんな味が好きですか?
What flavors do you like?
■出演:サンシャイン池崎、カイル カード、花音
[今月のゲスト]ミスターヤバタンさん
※新作
NHKラジオ 中学生の基礎英語 レベル1 2025年7月号
NHK出版 全169ページ
話す・聞く・読む・書く、英語の 4つの力を基礎から総合トレーニング!
今年度は現代の女の子が動物の世界に迷い込む!? 「楽しいストーリー×実際的なシチュエーション」でキーフレーズを学びます。
■レベル A1(日常生活での基本的な表現を理解し、ごく簡単なやりとりができる)
■講師:本多敏幸
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のトピック
予定も将来の夢も未来形で話せるようになる!
ベルーガビーチに到着
ニコ、日記を書く
王さまに会う方法 ほか
[Special Interview]
曽野舜太(M!LK) PART 1
[連載]
Think Globally,Act Sustainably!マルワラ先生と考える明日の世界
白雪町の歩きかた スクープは箱の中 ほか
[付録]
キーセンテンス・リストカード
NHK きょうの健康 2025年6月号
NHK出版 全129ページ
確かな医療情報を専門家がわかりやすく解説
科学的根拠に基づいた健康・医療情報を専門家がわかりやすく解説します。食事や運動の実践的なアドバイスも満載です。
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
[特集]
尿のトラブル タイプ別徹底対策
夜間頻尿/尿もれ/尿路結石
骨粗しょう症~丈夫な骨で人生楽しく!
夏に注意! 皮膚トラブル
[アンコール放送]
夏に増加! 胃の不調
[テキスト企画]
“手指”の変形性関節症
私の元気の素「松原智恵子さん」
NHK 趣味の園芸 2025年6月号
NHK出版 全177ページ
園芸の基本と魅力を、深くたっぷりと
園芸初心者にもわかりやすい育て方から、ベテランファンも納得の深い情報まで満載です!
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
[特集]
何度でも好きになる アジサイ
・とっておきのアジサイを探して
・ アジサイ最前線 こうして銘花が生まれる
・やっぱりアジサイが好き!
・アナベルの仲間たち ほか
自生地を超えろ!ブロメリア
[連載]
定点観察でリアルにわかる 四季のバラづくり
小さな庭の「すてき」のヒント
今、育てやすい宿根草 ほか
NHK きょうの料理 2025年6月号
NHK出版 全161ページ
つくりたい&食べたい料理が必ず見つかる!
土井善晴さん・大原千鶴さん・タサン志麻さん・笠原将弘さんなど、人気講師が月替わりで四季折々の料理を紹介!
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
[第1特集]
本田明子の初夏の手仕事
きほんの梅干し・梅料理
青梅・ 赤じそ・らっきょう
[第2特集]
元気をつくる !豚肉レシピ
蒸し豚とレタスのオイスターごまだれ/市瀬悦子
豚肉となすのみそカレー炒め/ワタナベマキ
栗原はるみのキッチン日和「わたしのチキンスープ」
笠原将弘の和食はもっとおおらかでいい。「鶏とアボカドのから揚げ」
大原千鶴の幸せ!時短ごはん「あっさり !牛 肉の焼きしゃぶ」
シェフのON&OFFごはん/大宮勝雄「洋食店のナポリタン」
[テキスト企画]
わたしの梅料理
NHK きょうの料理 ビギナーズ 2025年6月号
NHK出版 全97ページ
「わかりやすい!」から「つくりたくなる!」
誰もが確実においしくつくれる「ていねいレシピ」を徹底します!特集は毎号「保存版級」の充実の内容です。
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
[特集]
頼れるさば缶&塩ざけレシピ
さば缶はじめの一歩 ぱっか~ん!ですぐおかず
一歩上行く さば缶おかずセレクション
塩ざけはじめの一歩 フライパンでふっくら焼きざけ
ただ焼くだけじゃない! 甘塩ざけの変身レシピ
[TV]
●もっと食べよう!魚料理
●おかずのタネでラクラク晩ごはん
[テキスト企画]
いいね!“ラク家事”「切らないレシピ」でラクうまごはん
[連載]
ワタナベマキの めぐる季節の味
ひとり分のデイリーごはん
ほか
NHK やさいの時間 2025年6月・7月号
NHK出版 全121ページ
野菜作りで心も体も健康に! いちばんやさしい家庭菜園誌
『やさいの時間』は、初めてでも失敗したくない畑派、庭や畑はないけどプランターで野菜を育てたいベランダ派、化学肥料・化学農薬を使わず栽培したいオーガニック派、それぞれの立場に役立つ情報を掲載しています。大きなビジュアルと丁寧な説明、ひと目でわかる栽培カレンダーやデータで「初心者に親切でわかりやすい」「ベテランにもやさしい」家庭菜園誌です。
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
[特集]
今年は猛暑と闘わない!
・夏の畑の救世主!沖縄野菜
・東京農大・高畑流 攻めのプランター栽培
・失敗させない!畑の藤田流
辛フル菜園 トウガラシ
香味で食欲アップ! セロリの仲間
【里山菜園 有機のチカラ】
NO! ウリハムシ カボチャ&バターナッツ
ニンジン 発芽も自然のチカラで!
NHK すてきにハンドメイド 2025年6月号
NHK出版 全125ページ
「いま、これ作りたい!」が必ず見つかる
プロセス写真とカラーイラストで作り方を詳細に解説。特集では季節に合わせたテーマを紹介します!
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
縫って、編んで、さらり 夏支度
【TV】
夏の和洋両用エプロン
2色使いのラフィア風帽子 ほか
四角モチーフで作る 琥珀糖のバッグ
風をはらむ ポンチョ風ブラウス
保冷バッグ ほか
■付録型紙について
※付録型紙は、ご購入者に限りパソコンサイトから印刷用のPDFファイル(18枚に分割)がダウンロード可能です(ご利用条件への同意とユーザー情報の登録が必要です)。
※型紙の印刷にはAdobe Readerの最新版に対応するパソコンと、A4サイズ対応のカラープリンターが必要です。これらをお持ちでない場合は、紙版のテキストのご利用をおすすめします。
※型紙のダウンロード期間は発売日より1年間です。
NHKテレビ ハングルッ!ナビ 2025年6月号
NHK出版 全125ページ
見つけた!“推しコトバ”
K-POPも、ドラマも、旅行も、ハングルを学べばもっと楽しくなる! 文字と発音から文法の基礎、実用的なフレーズまでを1年間でしっかり学習していきます。スキットでは毎回さまざまな都市の魅力を紹介、マンスリーゲストのインタビューや旬なエンタメ情報もたっぷりお届け!
■講師:キム・ウネ
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
はい、たくさん撮ります。
たいていお茶を買います。
韓国ドラマをよく見ます。
とても近いです。
マンスリーゲスト「n.SSign」
[誌上再録]
スペシャルインタビュー「NCT DREAM」
[連載]
あきえ先生の夢を叶かなえる検定試験“活用“プログラム
ハ・ヨンスのリスニングエッセイ
日常を表現できるようになろう!きょうからハングル生活
■ナビゲーター:K
■生徒:佐野雄大(INI)
NHK 会話が続く! リアル旅英語 2025年6月号
NHK出版 全107ページ
海外旅行で出会うリアル・スピードの英語を聞き取る実践講座!
アメリカ現地ロケによる映像を基に、旅先で出会うリアル・スピードの会話を聞き取り、次の会話につなげるノウハウを学びます。
■レベルA2~B1(A2 日常生活での身近なことがらについて、簡単なやりとりができる/B1 社会生活での身近な話題について理解し、自分の意思とその理由を簡単に説明できる)
■講師:サマー・レイン
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月の主なテーマ
自転車レンタル店で自転車の種類を聞く
カフェレストランで日替わりランチがあるか聞く
ホテルでタクシーを手配してもらう ほか
■講師:サマー・レイン
■生徒:ウエンツ瑛士・peco
NHKラジオ まいにちロシア語 2025年6月号
NHK出版 全147ページ
文字の読み方から高度な読解まで、どんなレベルの人でも学べる!
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
【初級編(月~水)】4月~9月
『しくみが分かる、使えるロシア語』
自己紹介とそこから発展する会話ができるレベルを目指して、基礎文法を学びます。ロシア語のちょっとしたうんちくもお楽しみください。
■講師:恩田義徳
※新作
【応用編(木・金)】4月~9月
『オクブカ・グラマチカ 文法手がかり足がかり』
ロシア語文法の奥深さと繊細さ、その魅力に触れるシリーズ。中級文法を楽しく効率的に学べます。
■講師:金子百合子
※2023年10月~2024年3月の再放送
NHK 将棋講座 2025年6月号
NHK出版 全107ページ
観るだけで楽しい! 指すともっと楽しい!!
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
[将棋フォーカス講座]
雁木王・深浦康市の最新必勝ガイド
猛攻!ツノ銀雁木で矢倉攻略
第75回NHK杯
1回戦
吉池隆真 四段 × 船江恒平 七段
遠山雄亮 六段 × 勝又清和 七段
宮本広志 六段 × 羽生善治 九段
大橋貴洸 七段 × 森内俊之 九段
[連載]
わが道をゆく「山田久美 女流四段」 ほか
[付録]
NHK杯一局とことん解説
藤井聡太 × 久保利明(3)
※電子版では「段・級位認定 次の一手」のご応募はできません。
NHKラジオ英会話サブノート 1日1文!集中トレーニング2025年6月号
NHK出版 全83ページ
「ラジオ英会話」のエッセンスを凝縮したワークブック!
その日のレッスンをその日のうちに復習! 1日1文を取り上げ、読んで、話して、書いて、体を使って「英語の定着とスキル化」をトータルにサポートします。
■監修:大西泰斗/秋乃ろーざ
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今日の1文
前置詞(3)
to
for
under
through
above
like
from
of
NHKラジオ 小学生の基礎英語 2025年6月号
NHK出版 全83ページ
4コママンガで楽しく英語にふれあう、小学生のための基礎英語
英語の4コママンガを読んで、ストーリーにまつわるクイズに挑戦。楽しみながら、小学生が英語で言ってみたいフレーズ(チャンク)を学んでいきます。
■レベルA0(ごく簡単な表現を聞きとれて、基本的な語句で自分の気持ちなどを伝えられる)
■講師:居村啓子
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のチャンク
いろんなおどろきをありがとう。
Thank you for all the surprises.
■出演:サンシャイン池崎、カイル カード、花音
[今月のゲスト]ミスターヤバタンさん
※新作
NHKラジオ 中学生の基礎英語 レベル1 2025年6月号
NHK出版 全169ページ
話す・聞く・読む・書く、英語の 4つの力を基礎から総合トレーニング!
今年度は現代の女の子が動物の世界に迷い込む!? 「楽しいストーリー×実際的なシチュエーション」でキーフレーズを学びます。
■レベル A1(日常生活での基本的な表現を理解し、ごく簡単なやりとりができる)
■講師:本多敏幸
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のトピック
ステップアップ 3単現のsを徹底攻略!
歌のパフォーマンスの誘い
オペラハウスでパフォーマンス?
日本のお金をあげる ほか
[連載]
Think Globally,Act Sustainably!マルワラ先生と考える明日の世界
白雪町の歩きかた スクープは箱の中 ほか
[付録]
キーセンテンス・リストカード
NHK すてきにハンドメイド 2025年5月号
NHK出版 全121ページ
「いま、これ作りたい!」が必ず見つかる
プロセス写真とカラーイラストで作り方を詳細に解説。特集では季節に合わせたテーマを紹介します!
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
かぎ針も!棒針も!大好き春夏ニット
【TV】
初夏に楽しむニット!透け感トップス
透かし模様が涼しげ!かぎ針編みのフリルつきトートバッグ
はじめてのソーイング3か月 ミシンに挑戦!直線縫いを極めるマルチバッグ ほか
ひもつきクロッシェハット
花とリーフの編み込みポーチ ほか
■付録型紙について
※付録型紙は、ご購入者に限りパソコンサイトから印刷用のPDFファイル(18枚に分割)がダウンロード可能です(ご利用条件への同意とユーザー情報の登録が必要です)。
※型紙の印刷にはAdobe Readerの最新版に対応するパソコンと、A4サイズ対応のカラープリンターが必要です。これらをお持ちでない場合は、紙版のテキストのご利用をおすすめします。
※型紙のダウンロード期間は発売日より1年間です。
NHK きょうの料理 2025年5月号
NHK出版 全145ページ
つくりたい&食べたい料理が必ず見つかる!
土井善晴さん・大原千鶴さん・タサン志麻さん・笠原将弘さんなど、人気講師が月替わりで四季折々の料理を紹介!
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
[連休特集]
大型連休のワクワクごちそう
キャベツたっぷりギョーザ/栗原心平
スパイスでつくる家族カレー/水野仁輔
[第1特集]
まだまだやれる !鶏肉レシピ
鶏肉のレモンワイン蒸し煮/藤野嘉子
フレッシュトマトのバターチキン/舘野鏡子
鶏肉料理に合う副菜/藤野嘉子・舘野鏡子
[第2特集]わたしのイチオシ初夏ごはん
かつおのソテーたまねぎソース/田口成子
新ごぼうとしらすの柳川風/高城順子(高ははしごだか)
タサン志麻の小さな台所「ローストポーク」
[連続テレビ小説「あんぱん」連動企画]
蔵出し!お宝レシピ やなせたかしの台所
パン職人のあんパン/竹谷光司・阿部サダヲ
NHK きょうの料理 ビギナーズ 2025年5月号
NHK出版 全97ページ
「わかりやすい!」から「つくりたくなる!」
誰もが確実においしくつくれる「ていねいレシピ」を徹底します!特集は毎号「保存版級」の充実の内容です。
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
[特集]
鶏ささ身・豚もも・牛赤身 さっぱり肉で極上おかず
3つの「さっぱり肉」に注目!
鶏ささ身と豚もものデイリーおかず
やさしい味の軽やか中華
マリネで変身! 牛赤身肉
[TV]
●このテクいただき!ひとり分レシピ
●肉おかずの基本をマスター!
[テキスト企画]
楽しさ広がる!のっけトースト
[連載]
ワタナベマキの めぐる季節の味
ひとり分のデイリーごはん
ほか
NHK 趣味の園芸 2025年5月号
NHK出版 全161ページ
園芸の基本と魅力を、深くたっぷりと
園芸初心者にもわかりやすい育て方から、ベテランファンも納得の深い情報まで満載です!
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
[特集]
最愛のバラ
・バラが輝く庭を巡る
・5人のプロが悩んで厳選 私の心に響くバラ
・丈夫で強い品種でもっと手軽に! バラ ほか
すごいぞヒューケラ! 名脇役の生かし方
[連載]
定点観察でリアルにわかる 四季のバラづくり
小さな庭の「すてき」のヒント
今、育てやすい宿根草 ほか
NHK きょうの健康 2025年5月号
NHK出版 全129ページ
確かな医療情報を専門家がわかりやすく解説
科学的根拠に基づいた健康・医療情報を専門家がわかりやすく解説します。食事や運動の実践的なアドバイスも満載です。
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
[特集]
動脈硬化を防ぐ!~食事・運動・ストレス~
変形性ひざ関節症 新常識
大腸がん 進行度に応じた最新治療
[アンコール放送]
“快眠” 新生活
痛風と高尿酸血症
[テキスト企画]
オーラルフレイルを予防・改善する 口腔トレーニング
私の元気の素「秋川雅史さん」