ル・ボラン 2020年3月号
芸文社 / 2020年01月24日 / 全143ページ
JAIA(日本自動車輸入組合)が発表しているデータによれば、’19年の輸入車新規登録台数のベスト3は、1位がメルセデス・ベンツで6万6553台、2位がBMWで4万6814台、3位のフォルクスワーゲンは2位とほとんど差がなく4万6794台となっている。
今も昔もドイツ車は日本での輸入車最大勢力だが、魅力的なモデルのリリース、豊富なバリエーション、先進技術など、クルマにまつわるあらゆるカテゴリーでトップランカーなことに裏打ちされているからであろう。
ここでは、日本で買える全ドイツ車の試乗ダイジェストを忖度なしの一刀両断でお届けします!
今も昔もドイツ車は日本での輸入車最大勢力だが、魅力的なモデルのリリース、豊富なバリエーション、先進技術など、クルマにまつわるあらゆるカテゴリーでトップランカーなことに裏打ちされているからであろう。
ここでは、日本で買える全ドイツ車の試乗ダイジェストを忖度なしの一刀両断でお届けします!
目次
- CONTENTS
- FRONTLINE01
- FRONTLINE02
- FRONTLINE03
- FRONTLINE04
- STYLE IN MOTION
- 特集:「ドイツ車の〇と☓2020」
- 比較試乗:スポ―ツカ―編
- アウディの〇と☓
- COLUMN01:2020年に来るドイツ車
- 1車種徹底研究編:ベスト3シリ―ズを探せ!
- BMWの〇と☓
- アルピナの〇と☓
- 比較試乗:スモ―ルカ―編
- COLUMN02:ドイツ勢の次世代テクノロジ―を探る。
- メルセデス・ベンツの○と☓
- 比較試乗:ホットハッチ編
- COLUMN03:編集部座談会
- ポルシェの〇と☓
- 比較試乗:ミドルクラスSUV編
- CONTENTS
- FRONTLINE01
- FRONTLINE02
- FRONTLINE03
- FRONTLINE04
- STYLE IN MOTION
- 特集:「ドイツ車の〇と☓2020」
- 比較試乗:スポ―ツカ―編
- アウディの〇と☓
- COLUMN01:2020年に来るドイツ車
- 1車種徹底研究編:ベスト3シリ―ズを探せ!
- BMWの〇と☓
- アルピナの〇と☓
- 比較試乗:スモ―ルカ―編
- COLUMN02:ドイツ勢の次世代テクノロジ―を探る。
- メルセデス・ベンツの○と☓
- 比較試乗:ホットハッチ編
- COLUMN03:編集部座談会
- ポルシェの〇と☓
- 比較試乗:ミドルクラスSUV編
- フィルクスワ―ゲンの〇と☓
- ROAD IMPRESSION01:マクラ―レンGT
- ROAD IMPRESSION02:アウディSQ2
- ROAD IMPRESSION03:アルピナB7オ―ルラッド
- マツダSUVオフロ―ド試乗会
- CAMEL
- ボルボS60 次に乗りたい、スカンジナビアセダン。
- ルノ―・トゥインゴ フレンチスモ―ルの魅力を再考
- 連載:清水和夫の「DST」
- 連載:「THIS MONTH,THIS MAN」
- 連載:松本英雄の「一点突破」
- 連載:下野康史の「よろず乗り物研究所」
- 連載:渡辺敏史の「乗らず嫌いに捧げるバラ―ド」
- 連載:高桑秀典の「レジェンド・カ―ズ・ライフ」
- ロ―ルシ―ズンタイヤ・バイヤ―ズガイド
- 東京オ―トサロン2020リポ―ト
- CHECK IT UP!
- LE VOLANT インフォメ―ション
- 今月のクルマ関連ニュ―ス UP DATE’S
- 連載:嶋田智之の「月刊イタフラ」
- Debut!
- CARSMEETweb
- REVIEW BMW M5 Edition 35 Jahre
- 連載:「ニッポンの旬に見に行こう」
- 連載:郡大二郎の「ON THE ROAD」
- 輸入車&国産車価格表
- 次号予告
- 定期購読のご案内
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。