購入前に目次をご確認ください

実践障害児教育 2018年1月号

学研プラス / 2017年12月16日 / 全61ページ

発達につまずきのある子どもを支援するヒントが満載! 旬な特集と充実した連載で、教育現場、家庭に役立つ情報をお届けします。

目次

  • CONTENTS
  • 【連載】暮らす力を育む! お金で学ぶさんすう 人としての心豊かな生活を教育で支援する
  • 【連載】教材が導く気づきの世界~「わかる」「できる」を支える教材・教具づくり~ 手の操作性を広げる教材
  • 【特集】[小中高]子ども一人ひとりに合った教育を! 個別の指導計画の作成と評価
  •  [概論]子どもたちが待ち望んでいる指導・支援を確実に届けていくために─個別の指導計画を通じた子どもとの学びの軌跡
  •  [実践1 小学校]通級と在籍学級との連携を重視し一貫した指導ができる個別の指導計画
  •  [実践2 中学校]すべての生徒が主役になれる 授業への改善に役立つ個別の指導計画
  •  [実践3 高等学校]通級による指導からボトムアップで作り上げて教員全体の理解を深める
  • 【新連載】英語のつまずきポイントと子どもにつまずかせないユニバーサル指導 英語学習につまずく子たちへの適切な指導を目指して
  • 【連載】魔法のプロジェクト 障害のある子どものためのICT活用事例研究 楽しく書ける手段が意欲を引き出す
  • 【連載】雇用の現場やコラボレーションから考えるキャリア発達支援 新たな職域における雇用の可能性(4) 特別支援教育のためのキャリア教育機会を創出する
  • 【連載】もしも通常学級の教師が特別支援学級の担任になったら…日記 シーズン2 「心の中に“理解”という砦を築かなければならない」の巻(前編)
  • 【連載】読解力・理解力をどうしたら学童期に育めるかを語り合う 聴覚障害児の学力向上を支える日本語読み能力ときこえの影響
  • 【連載】リレー連載 実践のわ! 通級指導における教師が自ら変わる 臨床教育学的アプローチ
  • ブック&グッズプレゼント
  • 【連載】配慮の必要な子どもの保護者との関係づくり 「イジメを受けているのでは…」と悩む保護者
  • 第48回博報賞 特別支援教育の未来へ向けた実践 支援者と共に重度・重複障害児の笑顔を生み発達を促す活動
  • 【レポート】優れた実践の輪を広げよう! 教育現場の地道な努力を顕彰する 第48回「博報賞」贈呈式
  • お知らせ板
  • 【連載】マンガ 寺島ヒロ
  • CONTENTS
  • 【連載】暮らす力を育む! お金で学ぶさんすう 人としての心豊かな生活を教育で支援する
  • 【連載】教材が導く気づきの世界~「わかる」「できる」を支える教材・教具づくり~ 手の操作性を広げる教材
  • 【特集】[小中高]子ども一人ひとりに合った教育を! 個別の指導計画の作成と評価
  •  [概論]子どもたちが待ち望んでいる指導・支援を確実に届けていくために─個別の指導計画を通じた子どもとの学びの軌跡
  •  [実践1 小学校]通級と在籍学級との連携を重視し一貫した指導ができる個別の指導計画
  •  [実践2 中学校]すべての生徒が主役になれる 授業への改善に役立つ個別の指導計画
  •  [実践3 高等学校]通級による指導からボトムアップで作り上げて教員全体の理解を深める
  • 【新連載】英語のつまずきポイントと子どもにつまずかせないユニバーサル指導 英語学習につまずく子たちへの適切な指導を目指して
  • 【連載】魔法のプロジェクト 障害のある子どものためのICT活用事例研究 楽しく書ける手段が意欲を引き出す
  • 【連載】雇用の現場やコラボレーションから考えるキャリア発達支援 新たな職域における雇用の可能性(4) 特別支援教育のためのキャリア教育機会を創出する
  • 【連載】もしも通常学級の教師が特別支援学級の担任になったら…日記 シーズン2 「心の中に“理解”という砦を築かなければならない」の巻(前編)
  • 【連載】読解力・理解力をどうしたら学童期に育めるかを語り合う 聴覚障害児の学力向上を支える日本語読み能力ときこえの影響
  • 【連載】リレー連載 実践のわ! 通級指導における教師が自ら変わる 臨床教育学的アプローチ
  • ブック&グッズプレゼント
  • 【連載】配慮の必要な子どもの保護者との関係づくり 「イジメを受けているのでは…」と悩む保護者
  • 第48回博報賞 特別支援教育の未来へ向けた実践 支援者と共に重度・重複障害児の笑顔を生み発達を促す活動
  • 【レポート】優れた実践の輪を広げよう! 教育現場の地道な努力を顕彰する 第48回「博報賞」贈呈式
  • お知らせ板
  • 【連載】マンガ 寺島ヒロ
  • 【連載】読者の実践ダイジェスト 写真や動画を使った子どもの理解と学級担任の関わり方への支援
  • 特総研は今 松井優子

※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。

※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。

 

電子書籍は初めての方へ。マガストアで一度購入すると、スマホでもタブレットでもPCでも閲覧できます。

電子書籍は初めての方へ

ジャンル別ランキング
「語学・エデュケーション」
2024年04月26日

総合ランキング
2024年04月26日

アプリダウンロード
はこちら

App Store でマガストアをダウンロード Android app on Google Play