「ビデオサロン」の検索結果
39件中 26~39件
ビデオサロン 2022年11月号
株式会社 玄光社 全130ページ
華々しい演出で観客を魅了する映像作品…その裏側には制作に従事するスタッフの涙ぐましい努力があります。しかし、労働時間、賃金、契約、ハラスメントなど、近年は業界の過酷な労働環境が取り沙汰されることも少なくありません。そんななか、作品の品質を担保しながらも労働環境を改善しようとする人々がいることも事実です。この特集では映画やドラマ、CM、MVなど各分野で行なわれている明るい未来に向けた労働環境の改善の取り組みを紹介しながら、いまある問題点を再認識し、より良い労働環境を模索していきます。
映像業界の労働環境は「いまどうなっているのか?」
なぜ僕は #MeToo告発を支持・拡散したのか?
辻智彦 /早坂伸
インティマシー・コーディネーターの仕事と現場の変化
西山ももこ
映像業界でフリーランスが自身の身を守るには?
梯俊明
制作チームの負担を大幅に軽減する
「TYPE」の超効率化ノウハウ
冨永太郎
THINGMEDIAが挑む変革
田中博之/佐藤一樹
BlenderによるVFXを使用した映像制作の可能性
涌井嶺 /MONA(VeAble)
韓国映画の現場
藤本信介
ビデオサロン 2022年10月号
株式会社 玄光社 全130ページ
地域活性化、地方創生のための映像はかつてのインバウンド需要で盛り上がった後、コロナ禍で落ち着いていましたが、いま再び、自治体や観光業などが映像制作に力を入れ始めています。また、この2年で地方に移住して活躍するクリエイターも増え、リモートでのミーティングが当たり前になったことで、場所を選ばず映像の仕事ができるようになってきました。この特集では、瞬間的にバズる映像ではなく、本質的な映像で本当の地域活性化につながる事例を紹介していきます。
本当に効果のある「観光映像」の作り方
楠健太郎
「観光映像」の制作フローと考え方
井上卓郎
観光プロモーションムービー
公文健太郎
動画起点のデジタルマーケティング
芦澤洋介
DRAWING AND MANUALの
映像×地方創生の取り組み
中谷公祐
地域を活性化する映像制作
アウトクロップ
地域で活躍する映像クリエイター
桐原侑希(山梨県)、藤田豊和(岐阜県)、KoSEI(愛媛県)
コミュニティの活性化につながる地域を活性化する映像制作
マイクロシネマコンテスト優秀作クリエイターインタビュー
白鳥勇輝
他
ビデオサロン 2022年9月号
株式会社 玄光社 全130ページ
●特集
クリエイターのプロジェクトファイルで学ぶ
Blender 3DCG制作テクニック
Blenderを駆使し、フォトリアルな世界観の3DCGを作り上げる5人のBlenderアーティストが集結。自身の作品のプロジェクトファイルを提供してもらった。一線で活躍するクリエイターはどのように3DCGを作り上げているのか? 制作の手法や考え方について解説していただいた。
【特典】のプロジェクトデータは誌面よりダウンロードできます
Introduction
若きクリエイターが活躍するために必要なこと
太田貴寛(KASSEN)、Yuma
Blenderでジオメトリノードとカメラワークを学ぶ
いわぶり(UNDEFINED)
Blenderを使用してひとりで完成させた
MV制作の裏側
野上虎太郎
Blenderで実写経験を最大限に活かす方法
高橋 悠
テクスチャにこだわった効率的なワークフロー
フジモトタカシ
Blenderアーティストが実践するリアルな世界観の作り方
Kazuya
Column
クリエイターがおすすめするアドオンコレクション
ビデオサロン 2022年8月号
株式会社 玄光社 全130ページ
いま、eスポーツシーンが熱い。今年6月、人気ゲーム『VALORANT』公式大会に2万人を超える観客が集まった。まさに今、eスポーツが一大エンターテイメントとして確立しつつあることは間違いない。
今回はゲーム配信と映像に焦点を当て、eスポーツシーンの映像制作を探る。大会を成功に導く配信システム、熱気を生み出すゲーム内カメラマン、ゲーマーが輝くゲームの映像広告、さらに人気のゲームストリーマーの配信環境など、いま知っておきたい最前線の情報をお届けする。
急成長する市場とeスポーツ映像の特徴
大友真吾
デジタルスイッチャーとテロップPCが鍵になる競技シーンの配信
原田清士
進化を続けるeスポーツ映像演出の今
山畑裕嗣
ゲーム内カメラマン(オブザーバー)の舞台裏と仕事術
立石雄太
富山における地域とゲームと映像の理想形
堺谷陽平
新時代を切り開く広告クリエイタ ーの仕事術
三原 和志、佐藤 一樹
調査!ストリーマーの配信ROOM
伊織もえ/おおえのたかゆき
ゲームの著作権
中島博之
「ゲームさんぽ」が提示する新しいゲーム内世界の見方
なむ
ビデオサロン 2022年7月号
株式会社 玄光社 全129ページ
TikTok、Instagramリールなど、
いま一番見られている動画ジャンルのひとつといっても
過言ではないショートムービー。
この特集では人気を得ているクリエイター/インフルエンサーが実践している
制作テクニック、ショートムービーの現状や
マーケティング視点から見たショートムービー市場、
企業から求められる動画の傾向、アカウント運用術などを紹介。
参入するハードルが低いことも魅力的なこのジャンルで、
映像クリエイターや制作会社はどう戦うべきかを解説する。
ショートムービーの可能性
ぞのさんっ(映像クリエイター)
今こそ学びたい TikTokマーケティング
朝戸太將(株式会社 Natee 取締役COO)
Instagramリール×ポートレートムービー戦略
中西拓也(動画クリエイター)
エムスタ流 Instagramリール運用術と目を引く動画の作り方
エムスタ(動画クリエイター)
映像ディレクターがフォロワー62万人のTikTokerとして成功した理由
しんのすけ(映画感想 TikTokクリエイター)
“情報収集アプリ”としても響き始めた TikTokの現在
ビデオサロン 2022年6月号
株式会社 玄光社 全129ページ
映像機器の性能が飛躍的に向上し、
誰でも高画質なコンテンツが作れるようになった今、
映像制作者に求められているのは演出力、構成力、
つまり「ストーリー」を語れる力ではないだろうか?
「ストーリー」といっても、映画やドラマなどのフィクションに限定するものではなく、
プロモーションムービー、ドキュメンタリー、WEB CMなどあらゆる動画に求められる。
最後まで人の興味を惹き続けるには何が必要か?
この特集ではプロデューサー、ディレクター、ビデオグラファー、
撮影監督、ストーリーボードアーティストなど、
さまざまな角度からストーリーテリングを考えていく。
イベント映像を心を動かす
ドラマチックな作品にする方法
大石健弘
人の心を揺さぶり共感を生み出す方法とは?
高島太士
「伝わる作品」にするために必要なこと
金川雄策
PR動画の作り方
大塩尚弘
映像におけるストーリーテリングの基礎
たちばなやすひと
現場演出とストーリーテリングの技術
御木茂則
「ストーリーボード」の作り方
栗田 唯
最長10分の映像作品を厳選した「ジーンシアター」
井村哲郎
他
ビデオサロン 2022年5月号
株式会社 玄光社 全129ページ
●特集
XR LIVE演出&配信の世界
現実と仮想空間を融合させる技術としてXRが注目を集めている。
XRとはVR(仮想現実)、AR(拡張現実)、MR(複合現実)、SR(代替現実)の総称のこと。
バーチャル空間のなかで現実さながらに行われるライブや
リアルの会場とリンクして行われるものなどその形は様々。
この特集ではXR LIVEとはなにか?
そして、バーチャルアーティストやリアルライブの実例をもとに
そのライブ演出や技術、配信機材などについて解説していく。
Special Thanks◎NOBUAKI KAZOE
想いを繋ぎ具現化する XR LIVEの可能性
リアルな現場からアプローチする
XR LIVEクリエイション
アーティストの世界観を反映するバーチャルステージ制作
Unity で作るバーチャルライブ演出の技法
Unity上でムービングライトを制御する技術と実演
オーディオビジュアルショーケース
EXPANDEDの演出&配信システム
ビデオサロン 2022年4月号
株式会社 玄光社 全127ページ
●特集
人には聞きづらい/いまさら聞けない疑問を解説!
映像クリエイターのための「シゴト」と「オカネ」の話
新年度がスタートする4月。このタイミングで映像クリエイターとして活動し始めようと考えている人もいるかもしれない。今回は、これから映像クリエイターとして活動する人、あるいはすでに活動しているがイマイチ理解できていない人に向け、「シゴト」と「オカネ」の話を実例を交えながら特集。個人で活動しているとなかなか他の人には聞きづらいキャリア形成や仕事の進め方、仕事がしやすくなる環境づくり、そして税理士による税金対策など入門的に解説する。
チームビルディングと制作ワークフロー
曽根隼人/シュンタロウ
明日の仕事をつくるSNS戦略と活用術
ぞのさんっ
映像クリエイターの仕事のトリカタ
Videoworks
クリエイターが知っておきたい税金知識
桑原清幸
映像クリエイターのシゴト場構築例
●今月の話題
光と色を操る撮影と照明の技巧
ダン・ローストセン
ワンマンオペレーションの現場で活躍する LUMIX GH6の動画力
Osamu Hasegawa
他
ビデオサロン 2022年3月号
株式会社 玄光社 全129ページ
今、YouTube上や読者投稿で爆発的に増えている
シネマティックなポートレートムービー。
このジャンルでは、写真から動画へと
一歩踏み出す人も増えています。
本特集では、そんなムービーを作りたい人に向けて、
人物撮影におけるプロのノウハウを公開していきます。
ポートレートの写真家による定常光ライティングのテクニックや、
シネマトグラファーによるフィルターの使い方、
スキントーンを調整するカラーグレーディングの方法、
CMの照明技師が教えるビューティーライティングの方法などを
講座形式で紹介していきます。
ポートレート撮影の舞台裏
野々下 将
映像構成の第一歩
小野寺 誠
女性の肌を美しく撮る
定常光ライティング
福島裕二
ビューティー系ライティング入門
トッティ(トダマサヒロ)
主人公を引き立てる
カラーグレーディング入門
鈴木佑介
フィルターワーク入門
酒井洋一/岩倉具輝
縦型動画の撮影・演出手法
柿本ケンサク
Portrait Movie Creator
中西拓也/SHINYA SATO/Gouta/DAI/ワルボイ
ビデオサロン 2022年2月号
株式会社 玄光社 全129ページ
映像制作のためのUnreal Engine入門
Unreal Engineとは何なのか?
ゲームエンジンを駆使した新しい映像制作の形とは?
Unreal Engineを活用した映像制作を手がけたクリエイターとその現場の実例を
紹介するとともにこれからUnreal Engineを導入してみたいと考えている
映像制作者たちに向けて初歩的な内容も交えて解説していく。
▶映像表現に革新をもたらすUnreal Engineの可能性
向井秀哉、 杉山 明(エピック ゲームズ)
▶Megascansを活用して映像の背景に使えるバーチャルワールドを作る!
深野暁雄、田村耕一郎(スタジオブロス)、 荷田健二(モデリングブロス)
▶インカメラ VFXの可能性
重信弓月(AOI Pro.)、平嶋将成(TREE Digital Studio)、 YUAN LUOMENG(TREE Digital Studio)
▶「Kizuna AI Fireworks Concert」ライブ演出の裏側
Nobuaki Kazoe(REZ&)
▶Unreal Engineが活躍する映像制作の現場
ビデオサロン 2022年1月号
株式会社 玄光社 全129ページ
●特集
元・現テレビスタッフが実践する最新テクニック
YouTubeチャンネル運営・動画制作の新定義
いわゆるYouTuber的な文脈ではない、元・現テレビスタッフによるYouTubeチャンネル・動画を最近よく目にするようになった。彼らはどこにテレビ的なメソッドを使い、どこをYouTube向けに変更しているか? この特集では元・現テレビスタッフがYouTubeで実践している各制作過程の新しいスタンダードとテクニックを抑え、明日から使えるプロのテクニックとYouTube活用術を学ぶ。
YouTubeチャンネルの“オレ流“プロデュースメソッド
平山勝雄
ヒット企画を生み出す思考術と視聴者の目を引く編集の秘訣
高橋弘樹
テレビメソッドを応用した企業チャンネルの総合演出術
鎮目博道
谷田彰吾的『企画の 5大攻略法』
谷田彰吾
商業クリエイターとして差別化するマーケティングと YouTube 動画作成術
木村博史
街録chはいかにして作られたのか
三谷三四郎
ビデオサロン 2021年12月号
株式会社 玄光社 全127ページ
視聴がイヤホン、ヘッドホンになった今、明確に差が分かってしまうのが音声のクオリティです。
いまやノイズまではっきりと聞こえてしまう時代。基本のマイク収録からMA、ロイヤリティ音源の選曲と編集加工術、フォーリー入門、iZotope RXによる音のリペア、Adobe Premiere Pro&Audition、リモートナレーションのノウハウ、ルームアコースティック入門など、音質をブラッシュアップして、さらに音でも演出していく実力を身につけるための特集です。
●特集の内容
1限目
映像のための音声収録 BASIC 2021
鈴木佑介
2限目
ロイヤリティフリー音楽選曲のコツと編集術
ナカシマヤスヒロ
3限目
Adobe Auditon 必勝・決め打ち MA術
沖田純之介
4限目
iZotope Rxを利用して音の問題を解消する
牧瀬能彦
5限目
フォーリーアーティストが教える「効果音」の世界
渡邊雅文
6限目
吸音パネルと音響補正ツール使いこなしアドバイス
三島元樹
映画音響の世界
高木 創×御木茂則
ASMRクリエイターの世界
小岩井ことり他
ビデオサロン 2021年11月号
株式会社 玄光社 全130ページ
●特集
アニメーション制作の世界
[Interview]
個人アニメーション作家たちの
最新事情
カロリメイトweb moive 『夏がはじまる。』篇
-青木 純
ミュージックビデオを個人で
アニメーション制作 『白紙』
-グレンズそう
『PUPARIA』ができるまで
-玉川真吾
3DCG自主制作アニメ
『PROMETHEAN KNIGHT』 裏側大公開
-吉武 薫
『モナーク/ Monark 』 OP映像
アニメーション制作フロー
-ぽぷりか
コラム・講師のみなさんに聞きました
コラム・庵野秀明展開幕
●今月の話題
写真愛好家がニコン Z 6 IIで
初めてRAW動画を撮影し、
フィルムカメラの質感を出すことに挑戦
-中里健太
ドキュメンタリーカメラマン辻智彦さん
キヤノンXF605を現場で試す
クリエイターの発想力を刺激する
CパンアームII
-田村雄介
●新連載
メイキング・オブ・iPhoneシネマティック
-大川優介
おもいをつたえる
テキストアニメーション
-mooograph
ビデオサロン 2021年10月号
株式会社 玄光社 全120ページ
ミュージックビデオの最新技術が満載!
●特集
ミュージックビデオの現在地
最新の技術や機材を駆使したものから前衛的な表現まで、目を引くテクニックが散りばめられているミュージックビデオ。本特集では近年に制作されたMVから特徴的な映像のテクニックを駆使した作品をピックアップ。ディレクター本人にそのテクニックを導入した経緯や狙い、撮影・編集の舞台裏などを細かく解説してもらい、一歩先の映像制作を目指すためのヒントを探る。