購入前に目次をご確認ください

インプレス[ビジネス]ムック いちからわかる! 新NISA&iDeCo 2024年最新版

インプレス / 2023年12月11日 / 全115ページ

老後やライフイベントの資金に不安があるなら、新NISA&iDeCoを利用してお得にお金を作りましょう! 新NISAのつみたて投資枠やiDeCoは、毎月コツコツと少額投資で資金を積み立てる制度。コツコツ積み立てれば、65歳で3800万円の貯蓄も夢ではありません。もちろん、その前に訪れるライフイベント費用も捻出できます!これまでなかなか踏み出せなかった人も、新NISAがスタートする2024年は投資の始めどき!本誌は新NISA&iDeCoの制度や始め方、資産形成の方法までわかりやすく解説した、新NISA&iDeCo入門書の決定版です!

目次

  • 目次
  • 新NISAとiDecoで3800万円達成!
  • 絶対活用すべきお得な制度 新NISAとiDeCoどこが違う? どう使う?
  • 生まれ変わってますます使いやすくなった 新NISAはココがお得!
  • 社会人になったばかりで貯金がありません。投資を始めてもいいでしょうか?
  • 月3万円を新NISAに全額使うのとiDeCoを併用するのと、どちらがよいですか?
  • 将来必要な教育費と老後資金をどのように貯めるべきか悩んでいます。
  • パートの私でもiDeCoを利用する意味ってありますか?ずっとおひとりさまかもしれません。何を準備すればいいでしょうか。
  • 新NISAでは満期の概念がなくなります。売りどきはどう判断したらいいですか?60歳ですが、新NISAで投資を始めたいです。どういう投資スタイルにすべきですか?
  • PART1 どうして投資って必要なの?
  • 収入が増えず物価は上がる 必要な老後資金は増加
  • 30代以降から老後までライフイベントは盛り沢山!
  • 「公的年金」だけでは老後の生活費は不足する
  • もらえる年金額は職業によって2倍の差!
  • 安心・安全の積立投資でお金は長時間かけて増やす
  • インフレで下がるお金の価値は投資で補おう!
  • Column 投資のリスクって何? 怖がる前に正しく知ろう
  • PART2 新NISAまるわかりガイド
  • 初心者は少額投資で低コストの「つみたて投資枠」から始めよう
  • 投資を始める第一歩つみたて投資枠の5つの魅力
  • 目次
  • 新NISAとiDecoで3800万円達成!
  • 絶対活用すべきお得な制度 新NISAとiDeCoどこが違う? どう使う?
  • 生まれ変わってますます使いやすくなった 新NISAはココがお得!
  • 社会人になったばかりで貯金がありません。投資を始めてもいいでしょうか?
  • 月3万円を新NISAに全額使うのとiDeCoを併用するのと、どちらがよいですか?
  • 将来必要な教育費と老後資金をどのように貯めるべきか悩んでいます。
  • パートの私でもiDeCoを利用する意味ってありますか?ずっとおひとりさまかもしれません。何を準備すればいいでしょうか。
  • 新NISAでは満期の概念がなくなります。売りどきはどう判断したらいいですか?60歳ですが、新NISAで投資を始めたいです。どういう投資スタイルにすべきですか?
  • PART1 どうして投資って必要なの?
  • 収入が増えず物価は上がる 必要な老後資金は増加
  • 30代以降から老後までライフイベントは盛り沢山!
  • 「公的年金」だけでは老後の生活費は不足する
  • もらえる年金額は職業によって2倍の差!
  • 安心・安全の積立投資でお金は長時間かけて増やす
  • インフレで下がるお金の価値は投資で補おう!
  • Column 投資のリスクって何? 怖がる前に正しく知ろう
  • PART2 新NISAまるわかりガイド
  • 初心者は少額投資で低コストの「つみたて投資枠」から始めよう
  • 投資を始める第一歩つみたて投資枠の5つの魅力
  • 商品数や積立の自由度などニーズに合った金融機関を選ぶ
  • ネット証券ならスマホ1つで簡単に口座開設できる
  • シンプルで手数料も格安!厳選された商品が勢揃い
  • 年間120万円の非課税枠をどう使うか考えよう
  • 積立方法を決めたら投資信託を注文してみよう
  • 運用状況を確認したり商品の変更・売却方法をチェック
  • 配分変更や売却、積立停止など自由自在にメンテナンス可能
  • ライフイベントを見据えながら投資できる新NISAの出口戦略
  • 成長投資枠の活用方法① 成長投資枠の(得)活用術
  • 成長投資枠の活用方法② 成長投資枠の株式投資術
  • 旧NISAユーザーは要チェック! 素朴な疑問Q&A
  • 投資信託のここが知りたいに答えます!
  • PART3 iDeCoまるわかりガイド
  • 「自分のための年金」iDeCoでお得に積み立てる
  • 3つの「税制優遇」がiDeCo最大のメリット
  • 加入者の職業によって掛金の上限額が異なる
  • 自分はいくら節税になる? 実際に計算してみよう
  • 金融機関は手数料の安さと商品ラインナップで選ぶ
  • 書類を提出してから1~2カ月で口座が開設
  • 「個人型年金加入申出書」を記入する際のポイント
  • 無理なく続けられるよう積立サイクルを設定しよう
  • 運用方針によって投資商品と掛金の配分を決めよう
  • 投資商品の成績を確認して必要に応じて運用方針を変えよう
  • 「配分変更」と「スイッチング」で運用商品を見直せる
  • 受取方法は「一時金」「年金」「一時金+年金」の3種類
  • Column iDeCo加入者が離職した場合の手続き
  • PART4 新NISA&iDeco組み合わせ術
  • 新NISAもiDeCoも「全世界株式型」で始めよう
  • 年代やライフステージに合わせて臨機応変に金額や商品を決定
  • 20代独身 独身時代は人生最大の貯めどき新NISAで株式中心に運用
  • 30代ファミリー 夫婦で積極派と慎重派に分け新NISA優先で投資スタート
  • 40代独身 どんなライフプランにも対応できる資金作りをする
  • 40代ファミリー 出費はかさむが投資額を抑えつつiDeCoで老後資金作りを開始
  • 50代ファミリー iDeCoと新NISAをフル活用!安定運用で利益があれば売却も検討
  • 投資信託 TOP10 新NISA(つみたて投資枠)編
  • 投資信託 TOP10 iDeCo編
  • 背表紙

※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。

※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。

 

電子書籍は初めての方へ。マガストアで一度購入すると、スマホでもタブレットでもPCでも閲覧できます。

電子書籍は初めての方へ

総合ランキング
2024年04月26日

アプリダウンロード
はこちら

App Store でマガストアをダウンロード Android app on Google Play