NHKラジオ 英会話タイムトライアル 2023年8月号
NHK出版 / 2023年07月13日 / 全139ページ
制限時間内に日本語を英語で表現する特訓で、会話の瞬発力を鍛えます。「世界横断の旅」の年間テーマで、各地を舞台に英語の質問に英語で返答する模擬会話に挑戦します。
■レベルA2(日常生活での身近なことがらについて、簡単なやりとりができる)
■講師:スティーブ・ソレイシィ
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
世界横断の旅:アメリカ合衆国 オクラホマ州
My First Homestay in the USA 英語オンリーで生活してみよう
目次
- 大扉
- 放送カレンダー目次
- 8月の「英会話タイムトライアル」出演者紹介
- テキストを使った効果的な学習方法
- 発見! 新しい英語学習のすすめ
- 世界横断の旅
- NHKラジオ第2放送周波数
- Week 1
- Day 1:こんにちは
- Day 2:はい、スリッパをどうぞ
- Day 3:もう少しゆっくり言っていただけますか?
- Day 4:はい、~をどうぞ。
- Day 5:ホストファミリーの「お母さん」との対面
- Week 2
- Day 6:朝はいつも何を食べますか?
- Day 7:あれは何の木ですか?
- Day 8:あの、ほら、あれはどこですか?
- Day 9:朝はいつも~します。
- Day 10:農場巡り
- Week 3
- 大扉
- 放送カレンダー目次
- 8月の「英会話タイムトライアル」出演者紹介
- テキストを使った効果的な学習方法
- 発見! 新しい英語学習のすすめ
- 世界横断の旅
- NHKラジオ第2放送周波数
- Week 1
- Day 1:こんにちは
- Day 2:はい、スリッパをどうぞ
- Day 3:もう少しゆっくり言っていただけますか?
- Day 4:はい、~をどうぞ。
- Day 5:ホストファミリーの「お母さん」との対面
- Week 2
- Day 6:朝はいつも何を食べますか?
- Day 7:あれは何の木ですか?
- Day 8:あの、ほら、あれはどこですか?
- Day 9:朝はいつも~します。
- Day 10:農場巡り
- Week 3
- Day 11:プラスチックはこちらに入れます
- Day 12:私にもやらせてください。楽しそうです!
- Day 13:オクラホマには、どんな野生動物がいますか?
- Day 14:~の収集は○○曜日です。
- Day 15:ホストファミリーへのお近づきのしるし
- Special Week
- Day 16:よし。起きよう
- Day 17:茶色い靴にしよう
- Day 18:この味、大好き
- Day 19:過去の自分と話せるなら、どんなことを言いますか?
- Day 20:アメリカにちなんだ一曲
- 「英会話タイムトライアル」オープニングテーマ
- [CD特典]Most Valuable Phrases
- 次号予告今年度のテーマ
- [連載]Steve’s Interview
- 抽選で豪華プレゼントが当たる、NHK語学テキスト購読マラソン実施中
- 定期購読のおすすめ
- [連載]『イソップ物語』で発信力トレーニング
- [連載]「ふわっとした」日本語からつかみ取る 英語表現コレクション
- Letters おたよりコーナー
- 各種お知らせとご案内
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。