Pen 2017年 5/1号
CEメディアハウス / 2017年04月15日 / 全168ページ
新しい視点と美意識で、男たちのデザイン生活を刺激する。本当に「いいな!」と思えるモノが載っている。試してみたいスタイルが見つかる。今とは違う、新しい生活革命へと男たちを誘う雑誌。
目次
- 目次
- PenNews
- 銀座の美しい女(ひと) 。
- アートな、銀座。
- 伝統を受け継ぐ街で、現代アートに触れる。
- 日本のデザインの歴史は、銀座から始まった。
- モダンなグラフィックが、街の「顔」をつくる。
- プロも魅了する、老舗文具店のユニークな逸品。
- 目利きの店で、日本の美術を再発見する。
- アートな名所が誕生、「GINZA SIX」へ!
- 次々と新アイコンが登場する、未来予想図。
- 新旧のデザインが彩る、銀座・名建築MAP
- まるでアートのように、視覚を魅了する料理。
- 若き感性で街を刺激する、3人の男たち。
- ハレの街で探した、小物・インテリア・食土産。
- 美食とともに味わいたい、とっておきの夜景。
- 太田和彦が案内する、銀座で行く3軒のバー
- 腕時計のポートレイト #146
- 「黒モノ」家電コンシェルジュ
- Creator’s file アイデアの扉 #066 浜崎慎治
- 目次
- PenNews
- 銀座の美しい女(ひと) 。
- アートな、銀座。
- 伝統を受け継ぐ街で、現代アートに触れる。
- 日本のデザインの歴史は、銀座から始まった。
- モダンなグラフィックが、街の「顔」をつくる。
- プロも魅了する、老舗文具店のユニークな逸品。
- 目利きの店で、日本の美術を再発見する。
- アートな名所が誕生、「GINZA SIX」へ!
- 次々と新アイコンが登場する、未来予想図。
- 新旧のデザインが彩る、銀座・名建築MAP
- まるでアートのように、視覚を魅了する料理。
- 若き感性で街を刺激する、3人の男たち。
- ハレの街で探した、小物・インテリア・食土産。
- 美食とともに味わいたい、とっておきの夜景。
- 太田和彦が案内する、銀座で行く3軒のバー
- 腕時計のポートレイト #146
- 「黒モノ」家電コンシェルジュ
- Creator’s file アイデアの扉 #066 浜崎慎治
- 人間国宝の肖像│第6 回 堅田喜三久 囃子×小山薫堂
- WHO’S WHO 超・仕事人
- SIHHで見つけた、渾身の腕時計17本。
- 迷い込む、ディオール オムの幻想世界。
- 時を遊び、自在に操る、エルメスの魔術。
- 都会で脈動する、オニツカタイガー
- ART BOOK CINEMA MUSIC
- 木村宗慎 利休によろしく ⑳
- そして怪物たちは旅立った。─ 61 ─
- Brand New Board
- 次号予告
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。