「NHKテキスト」の検索結果
150件中 76~100件
NHK すてきにハンドメイド 2025年1月号
NHK出版 全125ページ
「いま、これ作りたい!」が必ず見つかる
プロセス写真とカラーイラストで作り方を詳細に解説。特集では季節に合わせたテーマを紹介します!
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
初春お出かけウエア
【TV】
日本の伝統工芸 つまみ細工
自由に楽しく!針と糸で遊ぶ “縫い縫い”
【テキスト企画】
開運! フェルトのお守りチャーム
鷲沢玲子の春のキルトポーチ
チェック模様の簡単おざぶ
棒針で編むテトラポーチ
■付録型紙について
※付録型紙は、ご購入者に限りパソコンサイトから印刷用のPDFファイル(18枚に分割)がダウンロード可能です(ご利用条件への同意とユーザー情報の登録が必要です)。
※型紙の印刷にはAdobe Readerの最新版に対応するパソコンと、A4サイズ対応のカラープリンターが必要です。これらをお持ちでない場合は、紙版のテキストのご利用をおすすめします。
※型紙のダウンロード期間は発売日より1年間です。
NHK 趣味の園芸 2025年1月号
NHK出版 全161ページ
人気の花の魅力をたっぷりと
バラやクリスマスローズなど人気の植物を毎月大特集!基本の育て方も美しい写真も、心ゆくまで味わえます。
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
[特集]
「きれい!」が見つかるラン
・タイプ別 ラン図鑑
・今年はシンビジウム!
・「植え込み材料+鉢」徹底比較
・庭植えで気軽に楽しめるエビネ ほか
[注目特集]
それカンチガイ?鉢植え肥料の2大思い込みをアップデート
[連載]
日本一美しい牧場の宿根草ガーデン
[季節連載]
杉井志織のガーデン誌上添削「冬編/寄せ植えや鉢の置き方のお悩みを解決!」
NHK きょうの料理 2025年1月号
NHK出版 全153ページ
つくりたい&食べたい料理が必ず見つかる!
旬の料理や食材を扱い、分かりやすいレシピを紹介します。土井善晴さん、タサン志麻さん、和田明日香さんなど豪華講師陣に注目!
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
[特集]
豆腐のボリューム冬おかず
・ウーさんのマーボー豆腐/ウー・ウェン
・豚と豆腐のねぎみそ炒め/吉田 愛
[第2特集]
おかず青年隊 俺たちのイチオシ !
・みそであったか
・しょうがでポカポカ
笠原将弘の和食はもっとおおらかでいい。
大原千鶴のこれから楽しむ大人時間
NHK きょうの料理 ビギナーズ 2025年1月号
NHK出版 全97ページ
「わかりやすい!」から「つくりたくなる!」
誰もが確実においしくつくれる「ていねいレシピ」を徹底します!特集は毎号「保存版級」の充実の内容です。
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
[特集]
気軽にほっこり蒸しおかず
・レンジ蒸しであったか野菜おかず
・冬のフライパン蒸し ほか
[TV]
●ひとり分の冬野菜おかず
●フライパンで簡単!煮物&蒸しおかず
[テキスト企画]
20cm フライパンで!冬のラクラクひとり分ごはん
クリームシチュー/ゆでさばのみそ煮風/マーボー豆腐/親子丼 ほか
NHK きょうの健康 2025年1月号
NHK出版 全129ページ
確かな医療情報を専門家がわかりやすく解説
科学的根拠に基づいた健康・医療情報を専門家がわかりやすく解説します。食事や運動の実践的なアドバイスも満載です。
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
[特集]
めざせ! 健康長寿
危険な不整脈 命を守る最新治療
頭痛対策ガイド もう放置しないで!
[アンコール放送]
女性の心と体の不調
[テキスト企画]
白内障 知っておきたい4つのこと
私の元気の素「中村桂子さん」
NHKラジオ まいにちロシア語 2025年1月号
NHK出版 全151ページ
文字の読み方から高度な読解まで、どんなレベルの人でも学べる!
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
【初級編(月~水)】10月~3月
『気持ちが伝わる!チャットから学ぶ基本表現』
オンラインでの交流を想定した会話教材で文字の読み方や初歩の文法と表現を学びます。
■講師:横井幸子
※2023年4月~9月の再放送
【応用編(木・金)】10月~3月
『~知られざるソ連への旅』
ソ連時代の大衆文化の世界へ。現代ロシアにも影響を与える当時の文化や、今に生きる会話表現などをご紹介します。
■講師:神岡理恵子
※新作
NHKテレビ 英会話フィーリングリッシュ 2025年1月号
NHK出版 全119ページ
英語1億語のビッグデータから選んだ上位フレーズを、効率よく学ぶ!
ネイティブが話す英語1億語のビッグデータから導き出したランキングの上位フレーズを紹介します。ダイアローグを通して、各フレーズにネイティブが無意識に込めている「英語のキモチ」を学習します。
■レベルA2~B1(A2 日常生活での身近なことがらについて、簡単なやりとりができる/B1 社会生活での身近な話題について理解し、自分の意思とその理由を簡単に説明できる)
■講師:投野由紀夫
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
~データで選んだ推しフレーズ~
・go out
・Are you okay…?
・You must be…
ほか
■MC:青山テルマ
■生徒役:西 洸人(INI)
NHKテレビ ハングルッ!ナビ 2025年1月号
NHK出版 全105ページ
ハングルを知れば、韓国のエンタメや文化がもっと楽しい!
スキットで基礎から実践フレーズを学習。さらにアーティストインタビューや話題のドラマ紹介、グルメコーナーなども充実!多彩なハングルの世界に丸ごと触れる講座。
■講師:キム・ウネ
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
時間があれば、おいしいもの食べましょう。
頭が痛いのですが、頭痛薬ありますか?
景色がいいところへ案内しますね。
もう飲んでもいいですか?
マンスリーゲスト「STAYC」
[連載]
あきえ先生の夢を叶かなえる検定試験“活用“プログラム
とことん深掘り! K-POP
■ナビゲーター:K
■生徒:木全翔也(JO1)
NHK 将棋講座 2025年1月号
NHK出版 全101ページ
観るだけで楽しい! 指すともっと楽しい!!
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
[将棋フォーカス講座]
剛腕!康光流バーディー振り飛車
「優先!端歩を受けずに中央志向」
第74回NHK杯
2回戦
佐藤康光 九段×豊島将之 九段
郷田真隆 九段×佐々木勇気 NHK杯 ほか
[連載]
わが道をゆく 「瀬川晶司 六段」
[付録]
将棋ダイアリー 1月
※電子版では「段・級位認定 次の一手」のご応募はできません。
NHKラジオ英会話サブノート 1日1文!集中トレーニング2025年1月号
NHK出版 全61ページ
「ラジオ英会話」のワークブックが月刊で登場!
レッスンの要となるキーセンテンスに絞り込み、読んで・書いて・声に出して、英語を体に染み込ませるワークブック。1日たった1文だから、気軽にこなせて絶対身につく!
■講師:大西泰斗
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今日の1文
名詞+過去分詞・動詞-ing形・to不定詞
補助要素thatを用いた関係代名詞節
前置詞+関係代名詞
高度な関係代名詞節修飾
ほか
NHKラジオ 小学生の基礎英語 2025年1月号
NHK出版 全75ページ
4コママンガで楽しく英語にふれあう、小学生のための基礎英語
英語の4コママンガを読んで、ストーリーにまつわるクイズに挑戦。楽しみながら、小学生が英語で言ってみたいフレーズ(チャンク)を学んでいきます。
■レベルA0(ごく簡単な表現を聞きとれて、基本的な語句で自分の気持ちなどを伝えられる)
■講師:居村啓子
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のチャンク
始める準備はいいですか?
Are you ready to start? ほか
■出演:サンシャイン池崎、カイル カード、花音
[今月のゲスト]静香 アンダーソンさん
※新作
NHKラジオ 中学生の基礎英語 レベル1 2025年1月号
NHK出版 全159ページ
英語がはじめての人も、読む・書く・聞く・話すの4技能を楽しく身につけられる!
英語を学ぶのがはじめての方でも学べる講座です。日常会話でよく使われる文法や表現をしっかり学べます。自分で声に出す練習や、番組パートナーとの会話練習を通して、4技能を総合的に高めます。
■レベル A1(日常生活での基本的な表現を理解し、ごく簡単なやりとりができる)
■講師:本多敏幸
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のできるようになること
目的や理由を説明しよう
Why did you come to this forest?-To find answers.
不定詞(副詞的用法)、感嘆文
[連載]
英語力アップ エマ先生の特別レッスン
白雪町の歩きかた モモヘイ日和
[付録]
キーセンテンス・リストカード
NHK すてきにハンドメイド 2024年12月号
NHK出版 全125ページ
「いま、これ作りたい!」が必ず見つかる
プロセス写真とカラーイラストで作り方を詳細に解説。特集では季節に合わせたテーマを紹介します!
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
ハッピーホリデー!華やぐ季節を楽しもう
【TV】
かぎ針のモザイク編みで 猫柄バスケット
心を癒やす 花のキャンドル
【テキスト企画】
刺しゅうブローチ
フレアーワンピース
ウールのはおりもの
かぎ針編みのクリスマス小物
■付録型紙について
※付録型紙は、ご購入者に限りパソコンサイトから印刷用のPDFファイル(18枚に分割)がダウンロード可能です(ご利用条件への同意とユーザー情報の登録が必要です)。
※型紙の印刷にはAdobe Readerの最新版に対応するパソコンと、A4サイズ対応のカラープリンターが必要です。これらをお持ちでない場合は、紙版のテキストのご利用をおすすめします。
※型紙のダウンロード期間は発売日より1年間です。
NHK きょうの料理 2024年12月号
NHK出版 全169ページ
つくりたい&食べたい料理が必ず見つかる!
旬の料理や食材を扱い、分かりやすいレシピを紹介します。土井善晴さん、タサン志麻さん、和田明日香さんなど豪華講師陣に注目!
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
[特集]
忙しい年末に!冬野菜のシャッキリ炒め&しっとり蒸し煮
・シャッキリ肉野菜炒め/瀬尾幸子
・ねぎと豚バラの柚子塩炒め/ワタナベマキ
[第2特集]
堀江家の世代を結ぶおせち&ごちそう
・つくりやすいおせち
つくり続けてきたごちそう
タサン志麻の小さな台所 12月
大原千鶴のこれから楽しむ大人時間「夜鍋」
NHK 趣味の園芸 やさいの時間 2024年12月・2025年1月号
NHK出版 全113ページ
野菜作りで心も体も健康に! いちばんやさしい家庭菜園誌
『やさいの時間』は、初めてでも失敗したくない畑派、庭や畑はないけどプランターで野菜を育てたいベランダ派、化学肥料・化学農薬を使わず栽培したいオーガニック派、それぞれの立場に役立つ情報を掲載しています。大きなビジュアルと丁寧な説明、ひと目でわかる栽培カレンダーやデータで「初心者に親切でわかりやすい」「ベテランにもやさしい」家庭菜園誌です。
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
[特集]
この冬 畑を休ませない!
【選プレミアム】
葉物&根菜 野菜の保存術
真冬のインドア栽培! スプラウト&キノコ
【しづか&太陽のベジ・ガーデン】
今すぐ植えたい! タマネギ
真冬の寒さで甘く! ホウレンソウ
【選・旬ベジ 二十四節気】
“おせち”だけじゃない! クワイ
【さすてな菜園 プランター】
ルーツに学ぶ ミツバ ほか
[テキスト企画]
菜園のお悩み達人の技で解決!
NHK きょうの料理 ビギナーズ 2024年12月号
NHK出版 全97ページ
「わかりやすい!」から「つくりたくなる!」
誰もが確実においしくつくれる「ていねいレシピ」を徹底します!特集は毎号「保存版級」の充実の内容です。
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
[特集]
10年使えるごちそうレシピ
・ずっとつくり続けてきた、これからもつくりたいごちそうレシピ
・ササッと前菜& 野菜おかず ほか
[TV]
●おうちで味わう世界のごちそう
●年末の充実レシピ!ポカポカ&ごちそう
[テキスト企画]
年末・年始は手づくり焼き菓子でコーヒータイム
/シナモンビスコッティ/焼きチョコ/マロンフィナンシェ ほか
NHK 趣味の園芸 2024年12月号
NHK出版 全185ページ
人気の花の魅力をたっぷりと
バラやクリスマスローズなど人気の植物を毎月大特集!基本の育て方も美しい写真も、心ゆくまで味わえます。
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
[特集]
シクラメン再発見!
・私の「推し!」シクラメン
・いまさら聞けない シクラメン
・ミニシクラメンの愉しみ
・かわいい原種シクラメン ほか
[注目特集]
万年青(おもと)×仙人掌(サボテン)
[連載]
日本一美しい牧場の宿根草ガーデン
今、注目の花!
私の植物偏愛記
[付録]
2025 花カレンダー
NHK きょうの健康 2024年12月号
NHK出版 全129ページ
確かな医療情報を専門家がわかりやすく解説
科学的根拠に基づいた健康・医療情報を専門家がわかりやすく解説します。食事や運動の実践的なアドバイスも満載です。
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
[特集]
脳卒中 再発・後遺症を防ぐ
“低い”のも危険!?「低体重」「低血糖」「低血圧」
突然襲う「まひ」と「脱力」神経の病気
[アンコール放送]
骨の“新健康術”
[テキスト企画]
坐骨神経痛に悩むあなたへ
私の元気の素「小林照子さん」
NHKテレビ ハングルッ!ナビ 2024年12月号
NHK出版 全113ページ
ハングルを知れば、韓国のエンタメや文化がもっと楽しい!
スキットで基礎から実践フレーズを学習。さらにアーティストインタビューや話題のドラマ紹介、グルメコーナーなども充実!多彩なハングルの世界に丸ごと触れる講座。
■講師:キム・ウネ
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
飲み物売っているところ、どこにありますか?
いま食べたもの、何ですか?
これからどこへ行く予定ですか?
11月と12月のおさらいをしよう!
マンスリーゲスト「Hi-Fi Un!corn」
[連載]
あきえ先生の夢を叶かなえる検定試験“活用“プログラム
とことん深掘り! K-POP
■ナビゲーター:K
■生徒:木全翔也(JO1)
NHKラジオ まいにちロシア語 2024年12月号
NHK出版 全147ページ
文字の読み方から高度な読解まで、どんなレベルの人でも学べる!
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
【初級編(月~水)】10月~3月
『気持ちが伝わる!チャットから学ぶ基本表現』
オンラインでの交流を想定した会話教材で文字の読み方や初歩の文法と表現を学びます。
■講師:横井幸子
※2023年4月~9月の再放送
【応用編(木・金)】10月~3月
『~知られざるソ連への旅』
ソ連時代の大衆文化の世界へ。現代ロシアにも影響を与える当時の文化や、今に生きる会話表現などをご紹介します。
■講師:神岡理恵子
※新作
NHKテレビ 英会話フィーリングリッシュ 2024年12月号
NHK出版 全117ページ
英語1億語のビッグデータから選んだ上位フレーズを、効率よく学ぶ!
ネイティブが話す英語1億語のビッグデータから導き出したランキングの上位フレーズを紹介します。ダイアローグを通して、各フレーズにネイティブが無意識に込めている「英語のキモチ」を学習します。
■レベルA2~B1(A2 日常生活での身近なことがらについて、簡単なやりとりができる/B1 社会生活での身近な話題について理解し、自分の意思とその理由を簡単に説明できる)
■講師:投野由紀夫
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
~データで選んだ推しフレーズ~
・ I love…
・I thought so.
・I would.
ほか
■MC:青山テルマ
■生徒役:西 洸人(INI)
NHK 将棋講座 2024年12月号
NHK出版 全107ページ
観るだけで楽しい! 指すともっと楽しい!!
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
[将棋フォーカス講座]
剛腕!康光流バーディー振り飛車
「逆襲!自陣角を逆手にとるさばき」
第74回NHK杯
2回戦
増田康宏 八段×佐々木慎 七段
広瀬章人 九段×梶浦宏孝 七段 ほか
[連載]
わが道をゆく 「山崎隆之 八段」
[付録]
NHK杯一局とことん解説 後編
※電子版では「段・級位認定 次の一手」のご応募はできません。
NHKラジオ英会話サブノート 1日1文!集中トレーニング2024年12月号
NHK出版 全61ページ
「ラジオ英会話」のワークブックが月刊で登場!
レッスンの要となるキーセンテンスに絞り込み、読んで・書いて・声に出して、英語を体に染み込ませるワークブック。1日たった1文だから、気軽にこなせて絶対身につく!
■講師:大西泰斗
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今日の1文
現在完了形
助動詞+完了形
未来を表す
仮定法
ほか
NHKラジオ 小学生の基礎英語 2024年12月号
NHK出版 全83ページ
4コママンガで楽しく英語にふれあう、小学生のための基礎英語
英語の4コママンガを読んで、ストーリーにまつわるクイズに挑戦。楽しみながら、小学生が英語で言ってみたいフレーズ(チャンク)を学んでいきます。
■レベルA0(ごく簡単な表現を聞きとれて、基本的な語句で自分の気持ちなどを伝えられる)
■講師:居村啓子
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のチャンク
クリスマスケーキをもっともらえますか?
Can I have more Christmas cake? ほか
■出演:サンシャイン池崎、カイル カード、花音
[今月のゲスト]アンダーソン 静香さん
※新作
NHKラジオ 中学生の基礎英語 レベル1 2024年12月号
NHK出版 全155ページ
英語がはじめての人も、読む・書く・聞く・話すの4技能を楽しく身につけられる!
英語を学ぶのがはじめての方でも学べる講座です。日常会話でよく使われる文法や表現をしっかり学べます。自分で声に出す練習や、番組パートナーとの会話練習を通して、4技能を総合的に高めます。
■レベル A1(日常生活での基本的な表現を理解し、ごく簡単なやりとりができる)
■講師:本多敏幸
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のできるようになること
いろいろな文の形で情報を伝えよう
I’ll give her a present.
SVC(look、taste など)、SVOO(make、giveなど)、SVOC(call、nameなど)
[連載]
英語力アップ エマ先生の特別レッスン
白雪町の歩きかた モモヘイ日和
[付録]
キーセンテンス・リストカード