購入前に目次をご確認ください

CONFORT 2023年6月号

建築資料研究社 / 2023年05月02日 / 全139ページ

国内外のメーカーやブランドによって、毎年新作が発表される家具。
技術や素材の進歩、これまでになかったデザインなど、
いろいろな個性が込められていますが、
なにより、ユーザーの暮らし方の変化こそが、
新しい家具を生み出しているように感じます。
空間と調和しながらも、小さなディテールが存在感を放ち、
暮らしの一部になる。
いまの時代を反映するのは、そんな家具ではないでしょうか。
また、商空間の造作家具やオーダー家具も、
オリジナリティを実現させるため、ますます重要なパートになっています。
一人ひとり異なる心地よさにそれぞれフィットする
熱すぎず、冷たすぎない 〝適温〞の家具デザインについて、
いろいろな角度から探りました。

目次

  • 特集 家具 適温のデザイン
  • デザイナーがつなぐストーリー 進化する家具デザインのいま
  • インタビュー1 新しい価値をつくるために、 自分へのジャッジ基準を上げていく デザイナー 大城健作
  • インタビュー2 暮らしは変化していくから、 デザインはアップデートされる余地がある プロダクトデザイナー 倉本 仁
  • インタビュー3 機能だけではない、情緒的ななにか──。 そういうものが家具には必要です プロダクトデザイナー 松岡智之
  • プロダクト いまの暮らしに馴染む、未来のスタンダード 日本ブランド×デザイナーが発信する椅子
  • 什器が要の商空間 白い箱による光の標本 Ambientec GALLERY( 神奈川県横浜市神奈川区) 内装設計 鬼木孝一郎 ODS
  • 什器が要の商空間 都市の余白に浮かぶジュエリー SHIHARA TOKYO( 東京都港区) 内装設計 原田真宏+原田麻魚 MOUNT FUJI ARCHITECTS STUDIO
  • デンマークモダニズム、もう一人のパイオニア ヴィルヘルム・ラウリッツェンの軌跡
  • 保存版 造作家具の基礎知識
  • 家具をつくるひとたち 発見と進化を日々繰り返す 試行の反復で求める、ミニマルな存在 有馬博人Mokuji
  • 家具をつくるひとたち 広島の木材でつくる家具と道具 心地よさの緻密な設計 髙橋雄二さしものかぐたかはし
  • 家具をつくるひとたち 金属加工所と建築家のタッグ 存在感を放つ鈍色の家具 Ferrum+
  • 陶芸家・市川孝のつくる茶車の世界 植物と火と水を楽しむ装置
  • 特別企画 人をつないで使われ続ける 今帰仁村中央公民館(沖縄・今帰仁村)と進修館(埼玉・宮代町) 象設計集団+アトリエ・モビル
  • MONOMIRU
  • FOCUS ニューノーマル時代のスマートな玄関
  • 先生と学生たちは、いまこんなことを考えている。 ケンチク学ビバ 第53回 工学院大学 建築学部 建築学科 教授 田村雅紀
  • 寄り道 ! 日本家具産業史 第5回 商工省工藝指導所と『工藝ニュース』 取材・文 佐野由佳
  • 実測野帳は語る たてものとの対話と旅 第46回 台湾・斗六の三合院 宗族の歴史を守る家 文・写真 渡邉義孝 作図 米田沙知子
  • 特集 家具 適温のデザイン
  • デザイナーがつなぐストーリー 進化する家具デザインのいま
  • インタビュー1 新しい価値をつくるために、 自分へのジャッジ基準を上げていく デザイナー 大城健作
  • インタビュー2 暮らしは変化していくから、 デザインはアップデートされる余地がある プロダクトデザイナー 倉本 仁
  • インタビュー3 機能だけではない、情緒的ななにか──。 そういうものが家具には必要です プロダクトデザイナー 松岡智之
  • プロダクト いまの暮らしに馴染む、未来のスタンダード 日本ブランド×デザイナーが発信する椅子
  • 什器が要の商空間 白い箱による光の標本 Ambientec GALLERY( 神奈川県横浜市神奈川区) 内装設計 鬼木孝一郎 ODS
  • 什器が要の商空間 都市の余白に浮かぶジュエリー SHIHARA TOKYO( 東京都港区) 内装設計 原田真宏+原田麻魚 MOUNT FUJI ARCHITECTS STUDIO
  • デンマークモダニズム、もう一人のパイオニア ヴィルヘルム・ラウリッツェンの軌跡
  • 保存版 造作家具の基礎知識
  • 家具をつくるひとたち 発見と進化を日々繰り返す 試行の反復で求める、ミニマルな存在 有馬博人Mokuji
  • 家具をつくるひとたち 広島の木材でつくる家具と道具 心地よさの緻密な設計 髙橋雄二さしものかぐたかはし
  • 家具をつくるひとたち 金属加工所と建築家のタッグ 存在感を放つ鈍色の家具 Ferrum+
  • 陶芸家・市川孝のつくる茶車の世界 植物と火と水を楽しむ装置
  • 特別企画 人をつないで使われ続ける 今帰仁村中央公民館(沖縄・今帰仁村)と進修館(埼玉・宮代町) 象設計集団+アトリエ・モビル
  • MONOMIRU
  • FOCUS ニューノーマル時代のスマートな玄関
  • 先生と学生たちは、いまこんなことを考えている。 ケンチク学ビバ 第53回 工学院大学 建築学部 建築学科 教授 田村雅紀
  • 寄り道 ! 日本家具産業史 第5回 商工省工藝指導所と『工藝ニュース』 取材・文 佐野由佳
  • 実測野帳は語る たてものとの対話と旅 第46回 台湾・斗六の三合院 宗族の歴史を守る家 文・写真 渡邉義孝 作図 米田沙知子
  • CONFORT NEWS
  • REVIEWS & REPORTS

※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。

※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。

 

電子書籍は初めての方へ。マガストアで一度購入すると、スマホでもタブレットでもPCでも閲覧できます。

電子書籍は初めての方へ

総合ランキング
2024年03月27日

アプリダウンロード
はこちら

App Store でマガストアをダウンロード Android app on Google Play