購入前に目次をご確認ください

RM Library(RMライブラリー) Vol.274

株式会社ネコ・パブリッシング / 2023年04月20日 / 全50ページ

※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や掲載されないページ、付録が含まれない場合がございます。
国鉄では古くから等級制が導入され、戦後リクライニングシート装備の「特別2等車」(特ロ)が製造されたことから、従来の2等車は「普通2等車」(並ロ)と呼ばれ、料金で差を付けられました。本誌では鋼製客車の並ロ各形式をまとめ、形式紹介とその果たした役割を解説します。

目次

  • 目次
  • カラー口絵写真
  • はじめに
  • 1. 並ロの歩み1.1 ロングシートだった2等車
  • 1.2 2人・4人掛け併用 1.3 戦中・戦後の運用停止と戦後の新製車
  • 1.4 復活特急にオロ40使用 1.5 特ロ重視の戦後2等車
  • 1.6 3軸ボギー車改造で補った戦後の2等車不足 1.7 急行では特ロと併結
  • 1.8 偏りもあった並ロの配置
  • 1.9 近代化改造は並ロから1.10 長距離鈍行で活躍
  • 1.11 電暖改造は一部の形式に 1.12 2等級制への移行とグリーン帯
  • 1.13 最後の並ロ運用
  • 1.14 本書で取り上げる並ロ
  • コラム1:希少価値の「2」等標記数字
  • コラム2:電車と気動車の並ロ
  • 2. 並ロの形式別解説 2.1 オロ30
  • 2.2 オロ31
  • コラム3:なぜオロフ30は生まれなかった?
  • 2.2 オロ31
  • 2.3 オロハ30
  • 2.4 スロ32
  • 目次
  • カラー口絵写真
  • はじめに
  • 1. 並ロの歩み1.1 ロングシートだった2等車
  • 1.2 2人・4人掛け併用 1.3 戦中・戦後の運用停止と戦後の新製車
  • 1.4 復活特急にオロ40使用 1.5 特ロ重視の戦後2等車
  • 1.6 3軸ボギー車改造で補った戦後の2等車不足 1.7 急行では特ロと併結
  • 1.8 偏りもあった並ロの配置
  • 1.9 近代化改造は並ロから1.10 長距離鈍行で活躍
  • 1.11 電暖改造は一部の形式に 1.12 2等級制への移行とグリーン帯
  • 1.13 最後の並ロ運用
  • 1.14 本書で取り上げる並ロ
  • コラム1:希少価値の「2」等標記数字
  • コラム2:電車と気動車の並ロ
  • 2. 並ロの形式別解説 2.1 オロ30
  • 2.2 オロ31
  • コラム3:なぜオロフ30は生まれなかった?
  • 2.2 オロ31
  • 2.3 オロハ30
  • 2.4 スロ32
  • 2.5 スロ33
  • 2.6スロ34
  • 2.7 オロ35
  • 2.8 スロ43
  • 2.9 スロフ30
  • 2.10 スロフ31
  • 2.11 オロフ32
  • 2.12 スロフ34
  • 2.13 スロフ43
  • 2.14 スロハ31
  • 2.15 スロハフ30
  • 2.16 スロハフ31
  • 上巻のおわりに
  • スタッフ

※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。

※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。

 

電子書籍は初めての方へ。マガストアで一度購入すると、スマホでもタブレットでもPCでも閲覧できます。

電子書籍は初めての方へ

総合ランキング
2024年10月14日

アプリダウンロード
はこちら

App Store でマガストアをダウンロード Android app on Google Play