ビデオサロン 2020年12月号
株式会社 玄光社 / 2020年11月19日 / 全129ページ
このコロナ禍において、テレワークが進み、自宅の編集環境を充実させたり、そこから映像で情報発信するケースが増えてきました。映像業界では映像編集者、音響関係者がプライベートスタジオの先駆者ですが、この流れはさらに広まって行くものと思われます。この特集ではプライベートスタジオを強化する案を先達からレクチャーしていただきながら、様々なジャンルのクリエイターのプライベートスタジオを紹介していきます。
【主な内容】
DIYでスタジオを作る
限界集落に移住してフルリモートを実践したダストマンのスタジオ構築&仕事術
教材動画やオンラインセミナーで使える! 動画作成のシステム構築とノウハウ
映像作品の「音」を編集できる環境を作る
ナレーション収録・映像配信のためのコンデンサーマイク入門
整体師が教えるデスク環境
ついに日本に上陸した!RED KOMODO 6Kレポート 『るろうに剣心』の撮影監督・石坂拓郎さんがKOMODOでアクションを撮る
【主な内容】
DIYでスタジオを作る
限界集落に移住してフルリモートを実践したダストマンのスタジオ構築&仕事術
教材動画やオンラインセミナーで使える! 動画作成のシステム構築とノウハウ
映像作品の「音」を編集できる環境を作る
ナレーション収録・映像配信のためのコンデンサーマイク入門
整体師が教えるデスク環境
ついに日本に上陸した!RED KOMODO 6Kレポート 『るろうに剣心』の撮影監督・石坂拓郎さんがKOMODOでアクションを撮る
目次
- 中表紙
- 目次
- NEW PRODUCTS
- 監督×俳優 演出ふたりがたり
- 【特集】プライベートスタジオ強化計画
- 今、なぜプライベートスタジオか?
- 限界集落に移住してフルリモートを実践
- プライベースタジオアイデア集
- 品質と効率を両立する 動画制作のシステム構築とノウハウ
- 映像作品の「音」を編集できる環境を作る
- ナレーション収録と映像配信のためのコンデンサーマイク入門
- [緊急アンケート]ビデオグラファーの椅子選びとは?
- 身体の仕組みから考えるオフィスづくり
- 投稿動画コーナー「Views」
- RED KOMODO 6Kレポート
- DJI RS2/RSC2 Test Shooting
- LIBEC LS-100/LS-300
- 連載
- 奥付
- お知らせ
- 中表紙
- 目次
- NEW PRODUCTS
- 監督×俳優 演出ふたりがたり
- 【特集】プライベートスタジオ強化計画
- 今、なぜプライベートスタジオか?
- 限界集落に移住してフルリモートを実践
- プライベースタジオアイデア集
- 品質と効率を両立する 動画制作のシステム構築とノウハウ
- 映像作品の「音」を編集できる環境を作る
- ナレーション収録と映像配信のためのコンデンサーマイク入門
- [緊急アンケート]ビデオグラファーの椅子選びとは?
- 身体の仕組みから考えるオフィスづくり
- 投稿動画コーナー「Views」
- RED KOMODO 6Kレポート
- DJI RS2/RSC2 Test Shooting
- LIBEC LS-100/LS-300
- 連載
- 奥付
- お知らせ
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。