購入前に目次をご確認ください

できる Excelデータベース 入力・整形・分析の効率アップに役立つ本

インプレス / 2020年11月06日 / 全320ページ

2019/2016/2013&Microsoft 365対応
本書はExcelへのデータの入力作法や、綺麗にデータを整形するテクニック、蓄積したデータベースから思いのままのデータを引き出す方法など、Excelでデータベースを構築するためのノウハウをまとめた解説書です。ぜひ本書を手引きに、単なる「表」を「データベース」にグレードアップさせる方法を身に付けてください。Excelの活用の幅がもっと広がることでしょう。

目次

  • できるシリーズは読者サービスが充実
  • ご利用の前に
  • まえがき
  • できるシリーズの読み方
  • 練習用ファイルの使い方
  • 基本編 第1章 Excelで効率的にデータを管理しよう
  • レッスン1 データベースの特徴を知ろう <データベース>
  • レッスン2 データベースの作り方を知ろう <データの収集>
  • レッスン3 データの種類を確認しよう <データ型>
  • レッスン4 ゼロで始まるデータに注意しよう <文字列数字>
  • この章のまとめ
  • 基本編 第2章 データをテーブルに変換して扱いやすくしよう
  • レッスン5 テーブルを作成するには <テーブルの作成>
  • レッスン6 テーブルのデザインを変更するには <テーブルスタイル>
  • レッスン7 テーブル名を変更するには <テーブル名>
  • レッスン8 テーブルの特徴を知ろう <テーブルの特徴>
  • この章のまとめ
  • 練習問題
  • 解答
  • 準備編 第3章 正確で効率的なデータの入力方法を知ろう
  • できるシリーズは読者サービスが充実
  • ご利用の前に
  • まえがき
  • できるシリーズの読み方
  • 練習用ファイルの使い方
  • 基本編 第1章 Excelで効率的にデータを管理しよう
  • レッスン1 データベースの特徴を知ろう <データベース>
  • レッスン2 データベースの作り方を知ろう <データの収集>
  • レッスン3 データの種類を確認しよう <データ型>
  • レッスン4 ゼロで始まるデータに注意しよう <文字列数字>
  • この章のまとめ
  • 基本編 第2章 データをテーブルに変換して扱いやすくしよう
  • レッスン5 テーブルを作成するには <テーブルの作成>
  • レッスン6 テーブルのデザインを変更するには <テーブルスタイル>
  • レッスン7 テーブル名を変更するには <テーブル名>
  • レッスン8 テーブルの特徴を知ろう <テーブルの特徴>
  • この章のまとめ
  • 練習問題
  • 解答
  • 準備編 第3章 正確で効率的なデータの入力方法を知ろう
  • レッスン9 データ入力の基本を知ろう <データ入力>
  • レッスン10 同じデータを連続して入力するには <ドロップダウンリスト>
  • レッスン11 入力モードを自動的に切り替えるには <データの入力規則>
  • レッスン12 郵便番号から住所に変換するには <郵便番号辞書>
  • レッスン13 セルの選択時にメッセージを表示するには <入力時メッセージ、エラーメッセージ>
  • レッスン14 入力する値を一覧から選択するには <選択リスト>
  • レッスン15 商品種別によって選択リストに表示するコードを変更するには <入力時メッセージ、エラーメッセージ>
  • この章のまとめ
  • 練習問題
  • 解答
  • 準備編 第4章 既存のデータを取り込んで活用しよう
  • レッスン16 ほかのブックのデータを利用するには <コピー、貼り付け>
  • レッスン17 ほかのブックからワークシートをコピーするには <シートの移動、コピー>
  • レッスン18 Webページのデータを利用するには <Webページからのコピー、貼り付け>
  • レッスン19 CSV形式のデータの内容を確認するには <CSVデータの確認>
  • レッスン20 CSV形式のデータをExcelで利用するには <外部データの取り込み>
  • レッスン21 別々のセルの文字列を結合するには <文字列結合>
  • レッスン22 1つのセルに入力されたデータを分割するには <区切り位置>
  • この章のまとめ
  • 練習問題
  • 解答
  • 準備編 第5章 表記を統一してデータベースの信頼性を高めよう
  • レッスン23 文字列から空白文字を取り除くには <TRIM関数>
  • レッスン24 文字列の全角や半角を統一するには <ASC関数、JIS関数>
  • レッスン25 文字列から改行コードを取り除くには <SUBSTITUTE関数>
  • レッスン26 表記の揺れを統一するには <検索と置換>
  • レッスン27 重複レコードを確認するには <条件付き書式>
  • レッスン28 複数の重複レコードを一度で確認するには <COUNTIF関数、COUNTIFS関数>
  • レッスン29 重複レコードを削除するには <重複の削除>
  • レッスン30 任意の重複レコードを削除するには <レコードの削除>
  • この章のまとめ
  • 練習問題
  • 解答
  • 実践編 第6章 データベースから特定のデータを自在に取り出そう
  • レッスン31 構造化参照式で計算するには <テーブルの構造化参照式>
  • レッスン32 氏名からふりがなを取り出すには <PHONETIC関数>
  • レッスン33 コードの一覧から商品名や単価を取り出すには <VLOOKUP関数>
  • レッスン34 商品名から商品のコードを取り出すには <INDEX関数、MATCH関数>
  • レッスン35 重さと距離からなる料金表から送料を求めるには <COUNTA関数、INDEX関数、MATCH関数>
  • レッスン36 住所から都道府県名を取り出すには <MID関数、LEFT関数>
  • この章のまとめ
  • 練習問題
  • 解答
  • 実践編 第7章 データを思い通りに並べ替えよう
  • レッスン37 複数の項目で並べ替えるには <並べ替え>
  • レッスン38 特定の文字列を除いて並べ替えるには <置換、並べ替え>
  • レッスン39 都道府県名などの任意項目で並べ替えるには <ユーザー設定リスト>
  • レッスン40 セルや文字の色で並べ替えるには <セルの色>
  • この章のまとめ
  • 練習問題
  • 解答
  • 実践編 第8章 フィルター機能で目的のデータを取り出そう
  • レッスン41 特定の文字列を含むレコードを抽出するには <テキストフィルター>
  • レッスン42 任意の条件を指定してレコードを抽出するには <ワイルドカード>
  • レッスン43 指定した数値以上のレコードを抽出するには <数値フィルター>
  • レッスン44 上位10位のレコードを抽出するには <トップテン>
  • レッスン45 選択セルと同じデータのレコードを抽出するには <選択したセルの値でフィルター>
  • レッスン46 期間内のレコードを抽出するには <日付フィルター>
  • レッスン47 条件に合致したデータだけを変更するには <データの変更>
  • レッスン48 条件に合致したレコードを別のワークシートに抽出するには <フィルターオプション>
  • レッスン49 データ中の商品名を1つだけ抽出するには <重複レコードの無視>
  • この章のまとめ
  • 練習問題
  • 解答
  • 実践編 第9章 条件付き書式でデータの傾向を可視化しよう
  • レッスン50 特定のデータに色を付けるには <上位/下位ルール>
  • レッスン51 特定の文字列を含むデータに色を付けるには <セルの強調表示ルール、文字列>
  • レッスン52 数値の大きさによってセルの色を塗り分けるには <カラースケール>
  • レッスン53 セルに横棒グラフを表示するには <データバー>
  • レッスン54 期限に合わせて行に色を付けるには <新しい書式ルール、DATE関数>
  • レッスン55 土日の行に色を付けるには <新しい書式ルール、TEXT関数>
  • レッスン56 金額に応じたアイコンを表示するには <アイコンセット>
  • この章のまとめ
  • 練習問題
  • 解答
  • 実践編 第10章 目的に沿った方法でデータを分析しよう
  • レッスン57 商品ごとの小計を求めるには <小計>
  • レッスン58 商品ごとの売上金額を合計するには <SUMIF関数>
  • レッスン59 得意先ごとの取引件数を数えるには <COUNTIF関数>
  • レッスン60 複数の条件を満たすレコードを数えるには <COUNTIFS関数>
  • レッスン61 商品と得意先ごとの発注金額を集計するには <SUMIFS関数>
  • レッスン62 表の中に折れ線グラフを表示するには <スパークライン>
  • この章のまとめ
  • 練習問題
  • 解答
  • 実践編 第11章 ピボットテーブルで集計表を作成しよう
  • レッスン63 ピボットテーブルを作成するには <ピボットテーブル>
  • レッスン64 商品を月ごとにクロス集計するには <クロス集計>
  • レッスン65 販売個数と売上金額を同時に集計するには <複数の値で集計、レポートのレイアウト>
  • レッスン66 商品コードと商品名を同時に表示するには <複数の行で集計、レポートのレイアウト>
  • この章のまとめ
  • 練習問題
  • 解答
  • 実践編 第12章 大量の外部データを効率的に処理しよう
  • レッスン67 Power Queryの基本を知ろう <Power Queryの機能>
  • レッスン68 別ブックの大量データから一部を取り込むには <データの取得>
  • レッスン69 CSV形式のデータを取り込むには <CSV形式>
  • レッスン70 複数のテーブルをつなげて1つのテーブルにするには <リレーションシップ>
  • レッスン71 集計表をデータベースの形式に変換するには <逆ピボットテーブル>
  • この章のまとめ
  • 練習問題
  • 解答
  • 付録 Excelでよく使われるショートカットキー一覧
  • 用語集
  • 索引
  • できるサポートのご案内
  • 本書を読み終えた方へ
  • 読者アンケートのお願い
  • スタッフリスト
  • 奥付
  • 裏表紙

※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。

※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。

 

電子書籍は初めての方へ。マガストアで一度購入すると、スマホでもタブレットでもPCでも閲覧できます。

電子書籍は初めての方へ

ジャンル別ランキング
「パソコン・モバイル」
2024年04月11日

総合ランキング
2024年04月15日

アプリダウンロード
はこちら

App Store でマガストアをダウンロード Android app on Google Play