インプレス[ライフスタイル]ムック 余白で叶える、スッキリ空間 わたしの「狭い暮らし」ルール
インプレス / 2019年11月22日 / 全143ページ
間取り以上にゆったり暮らしている、人気インスタグラマー19名の狭い部屋での暮らしの工夫を収録。「1K6畳だとソファとベットが置けない」「キッチンの調理スペースだけ、狭くて料理がやりにくい」など、日々の暮らしのなかにある“狭い暮らし”の不満が解消できます。収納術はもちろん、ライフスタイル、家事、空間作りなど色々な工夫をぎゅっと詰め込みました。マネするだけで、狭くてごちゃごちゃだったお部屋がスッキリ部屋に変わっていきます。
目次
- はじめに
- 目次
- Introduction
- Part 1 わたしの暮らしはココが狭い
- ものを減らして変わった心地よいひとり暮らし
- 生活感を上手に隠してミニマムな団地暮らし
- 家族全員が集まりたくなるソファを置かない小さなリビング
- Part 2 狭くてもできる家事
- ワゴンやテーブルをキッチンの一部としてフル活用
- 冷凍調理で食材をたっぷり収納
- 調理工程ごとに手順をまとめてスムーズに調理
- マルチに使えて片付けやすい器は狭いキッチンの味方
- まな板は「四角」ではなく「丸」
- よく使うキッチンアイテムは後ろに置いて
- ハンドル着脱式の憧れの鉄フライパン
- どんなに狭くても水切りかごは必須
- シンクが手狭でも便利アイテムで洗い物をラクチンに
- クローゼットの中は間引いてギチギチ厳禁
- 家族が出し入れしやすい片付け場所をつくる
- 日用品や服は収納場所の分だけ必要以上に持ちません
- はじめに
- 目次
- Introduction
- Part 1 わたしの暮らしはココが狭い
- ものを減らして変わった心地よいひとり暮らし
- 生活感を上手に隠してミニマムな団地暮らし
- 家族全員が集まりたくなるソファを置かない小さなリビング
- Part 2 狭くてもできる家事
- ワゴンやテーブルをキッチンの一部としてフル活用
- 冷凍調理で食材をたっぷり収納
- 調理工程ごとに手順をまとめてスムーズに調理
- マルチに使えて片付けやすい器は狭いキッチンの味方
- まな板は「四角」ではなく「丸」
- よく使うキッチンアイテムは後ろに置いて
- ハンドル着脱式の憧れの鉄フライパン
- どんなに狭くても水切りかごは必須
- シンクが手狭でも便利アイテムで洗い物をラクチンに
- クローゼットの中は間引いてギチギチ厳禁
- 家族が出し入れしやすい片付け場所をつくる
- 日用品や服は収納場所の分だけ必要以上に持ちません
- まとめ買いはものを増やす原因
- 隅々に心地よい余白を作る
- 家具を最小限にしてお掃除しやすい広々とした空間に
- ひとり暮らしなら掃除機はなくてもOK
- 掃除機もおしゃれなインテリア
- これ1つでスッキリ! 厳選した掃除用品
- 洗濯物は溜めこまない
- 部屋干し場所がなくても鴨居フックがあれば大丈夫
- Part 3 広々と過ごすための空間作りのコツ
- 高さ・色・配置に気をつけてゆとりある空間を作る
- 場面に応じて何通りにも使える家具選び
- お気に入りアイテムと植物で作るくつろぎ空間
- 1Kを広く見せるカギは家具の配置とサイズ感
- ラグやクッションで小さな季節感を大切に
- 部屋が狭くてもベッド下にはものは置かない
- 統一感のあるアイテムと明かりで部屋を広く見せて
- ダイニングテーブルは折り畳み式を
- カビやヌメリを防ぐ浴室空間
- 狭めキッチンの背面はオープン収納がラクチン
- ランドリースペースでは壁と隙間をフル活用
- 空間を有効に使って掃除に取りかかりやすく
- カフェ気分が味わえるコーヒーコーナー
- かごを使って持ち運び式ドレッサーを
- Column 狭い暮らしを始めてよかったこと
- Part 4 広々と快適な空間を叶えるスッキリ収納術
- キッチン
- リビングルーム
- ダイニングルーム
- ワークスペース
- キッズスペース
- ベッドルーム
- クローゼット
- ランドリースペース
- バスルーム
- 洗面所
- 玄関
- トイレ
- つっぱるってどんなとき?
- 仕切るってどんなとき?
- 重ねるってどんなとき?
- 吊り下げるってどんなとき?
- 隙間収納ってどんなとき?
- プロフィール
- 奥付
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。