Basser 2019年10月号
つり人社 / 2019年08月26日 / 全155ページ
『Basser』 は1986年に日本初のバスフィッシング専門誌として誕生しました。最新の情報とトップアングラーによる最新テクニック、そして美しいビジュアルとデザインで、本場アメリカでも高い評価を受けています。また、環境問題やバスフィッシングを取り巻く社会問題にも言及。大人の遊びとしてのバスフィッシングを熟成させたいと考えています。
                              
          
          
                    目次
- 目次今月の研究テーマ】 虫 カエル ネズミ
 - 大塚高志浮く虫と沈む虫
 - 大津清彰野良ネズミを追いかけろ!
 - 内山幸也一撃必釣、フロッグバカ一代
 - 羽生和人虫ルアーでサーチせよ
 - THE TAKE BACK 田辺道場 バスフィッシングを求めて
 - A HARD DAYS NINJA
 - 小動物ルアー図鑑
 - THE JAPAN ORIGINAL
 - 編集部ガチンコバトル
 - 擬人餌画報
 - 山木食堂闇鍋定食
 - まつガチ戦記
 - 小森ノート
 - エンジン三銃士の今月も釣れますよ
 - 釣りに行くヒマがあったら読む本日釣振ニュース
 - JB TOP50
 - 素人がトーナメントに出たらどうなる?
 - 橋本卓哉×川村光大郎IMPROVE THE SKILLS
 - T.NAMIKI×GARMIN 最新魚探に映る未来の姿第3回
 
- 目次今月の研究テーマ】 虫 カエル ネズミ
 - 大塚高志浮く虫と沈む虫
 - 大津清彰野良ネズミを追いかけろ!
 - 内山幸也一撃必釣、フロッグバカ一代
 - 羽生和人虫ルアーでサーチせよ
 - THE TAKE BACK 田辺道場 バスフィッシングを求めて
 - A HARD DAYS NINJA
 - 小動物ルアー図鑑
 - THE JAPAN ORIGINAL
 - 編集部ガチンコバトル
 - 擬人餌画報
 - 山木食堂闇鍋定食
 - まつガチ戦記
 - 小森ノート
 - エンジン三銃士の今月も釣れますよ
 - 釣りに行くヒマがあったら読む本日釣振ニュース
 - JB TOP50
 - 素人がトーナメントに出たらどうなる?
 - 橋本卓哉×川村光大郎IMPROVE THE SKILLS
 - T.NAMIKI×GARMIN 最新魚探に映る未来の姿第3回
 - Basser Best Buy
 - B級ルアー列伝
 - ボートバカ一代
 - ファイト、ファイト、コジコジ!
 - フカシンガッツ!
 - モノの舞台裏
 - 今月の読者プレゼント
 - U.S. Tour Report
 - 青木大介IN THE RIGHT PLACE
 - アマケンの目
 - THE WILD CARD
 - バサー放課後の部室
 - バサー新聞
 - 早いモノ勝ち! セール&入荷情報
 - B情報局
 - アングラーの必読書『釣りエサのひみつ』
 - 編集後記
 
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。


            







