flick!特別編集 iPad超活用術 Proと9.7インチ
エイ出版社 / 2019年02月07日 / 全117ページ
昨年3月にシカゴの学校で発表されたiPad 9.7インチは、
そのことから分かるように学生が使いやすいように格安で高性能。
従来iPad Proでしか使えなかったApple Pencilも使えるようになって、
非常にコストパフォーマンスの高い1台に。
対して10月末にニューヨークのオペラハウスで発表されたiPad Proは、
超高性能でアートのプロの要求に応じられる感覚性能まで獲得した一台。
どちらも大満足なiPadだが、価格も大きく違うし、いざ買うとなれば迷うもの。
そこで実際に活用されているユーザー事例も合わせて、どちらのiPadを選ぶか?
どちらを買えばどんなことができるかを、1冊まるごとしっかり解説。
そのことから分かるように学生が使いやすいように格安で高性能。
従来iPad Proでしか使えなかったApple Pencilも使えるようになって、
非常にコストパフォーマンスの高い1台に。
対して10月末にニューヨークのオペラハウスで発表されたiPad Proは、
超高性能でアートのプロの要求に応じられる感覚性能まで獲得した一台。
どちらも大満足なiPadだが、価格も大きく違うし、いざ買うとなれば迷うもの。
そこで実際に活用されているユーザー事例も合わせて、どちらのiPadを選ぶか?
どちらを買えばどんなことができるかを、1冊まるごとしっかり解説。
目次
- 目次
- あなたの理想のiPadはどっち? Pro or 9.7
- iPad利用の促進で、自由な働き方のスタイルを実現(デンソー)
- (Interview 1 iPad Proでイラストを描く) イラストレーター イリヤ・クブシノブ
- 3万7800円の安さで高機能 Apple Pencilも使えて大満足!! iPad 9.7インチ 第6世代
- パソコン以上のオフィスワークツールかつ、最強のクリエイティブツール iPad Pro 11/12.9インチ
- 性能差3~4倍。価格差それ以上 Proと9.7を比較
- USB-Cポート化で無限に広がる可能性
- CLIP STUDIO USER INTERVIEW マンガ家・キャラクターデザイナー 青木俊直
- Adobeアプリを使いこなせばiPadの魅力は数倍に増す
- Appleと最も近い企業が作る電源アダプターの洗練の極み Belkin・USB-C Charger etc.
- 最新iPad Proで実現する iPadノートPC的運用テクニック
- iPadの3大仕事系アプリ
- (Interview 2 iPad Proで仕事を円滑に進める) iOSエンジニア、ブロガー あきお
- シカゴの学校で発表された第6世代iPadと芸術の町NYで発表された新型iPad Pro
- COLUMN 1 理想のタブレット8年、歴史iPadの驚くべき進化
- 大切なiPadといっしょに長く安心して使えるアクセサリー オウルテックのアクセサリー
- (Interview 3 iPad用アプリを開発する) クチュールデジタル 森田修史
- ケース別iPadの使い方 [ 手書きメモ ]手書きメモアプリ徹底比較
- [ エンターテインメント ]音楽も動画もiPad1台でOK!
- 目次
- あなたの理想のiPadはどっち? Pro or 9.7
- iPad利用の促進で、自由な働き方のスタイルを実現(デンソー)
- (Interview 1 iPad Proでイラストを描く) イラストレーター イリヤ・クブシノブ
- 3万7800円の安さで高機能 Apple Pencilも使えて大満足!! iPad 9.7インチ 第6世代
- パソコン以上のオフィスワークツールかつ、最強のクリエイティブツール iPad Pro 11/12.9インチ
- 性能差3~4倍。価格差それ以上 Proと9.7を比較
- USB-Cポート化で無限に広がる可能性
- CLIP STUDIO USER INTERVIEW マンガ家・キャラクターデザイナー 青木俊直
- Adobeアプリを使いこなせばiPadの魅力は数倍に増す
- Appleと最も近い企業が作る電源アダプターの洗練の極み Belkin・USB-C Charger etc.
- 最新iPad Proで実現する iPadノートPC的運用テクニック
- iPadの3大仕事系アプリ
- (Interview 2 iPad Proで仕事を円滑に進める) iOSエンジニア、ブロガー あきお
- シカゴの学校で発表された第6世代iPadと芸術の町NYで発表された新型iPad Pro
- COLUMN 1 理想のタブレット8年、歴史iPadの驚くべき進化
- 大切なiPadといっしょに長く安心して使えるアクセサリー オウルテックのアクセサリー
- (Interview 3 iPad用アプリを開発する) クチュールデジタル 森田修史
- ケース別iPadの使い方 [ 手書きメモ ]手書きメモアプリ徹底比較
- [ エンターテインメント ]音楽も動画もiPad1台でOK!
- [ カーナビ ]大画面ナビでカーライフを満喫
- [ プログラミング ]iPadで始めるプログラミング
- [ POSレジ ]POSレジ&キャッシュレス決済
- 紙をすばやくデータ化するiPadの良き相棒 PFU・ScanSnap iX1500
- (Interview 4 iPadで作曲する) VOCALOIDプロデューサー 夕立P
- Wi-Fi接続は、インテリジェントなメッシュネットワークがベスト! Buffalo・Air Station Connect
- iPadをもっと便利に! 快適に使うためのコツ19
- COLUMN 2 私がiPadを使い続ける理由
- COLUMN 3 ノートを持ち歩かなくなった日
- もっと便利に使いこなすためのiPadアクセサリー
- 奥付
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。