NHKラジオ 英会話タイムトライアル 2021年9月号
NHK出版 / 2021年08月12日 / 全115ページ
英語の“瞬発力”を高めましょう!
この講座の特徴は「話す力を伸ばすこと」。やさしい単語と表現で、一緒に1日10分のトレーニングをしていきましょう。今年度ha新テーマ「バーチャル・アメリカ横断旅行」が加わり、パワーアップします!
■レベルA2(日常の基本表現を理解して、簡単なやりとりができる。)
■講師:スティーブ・ソレイシィ
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月の訪問地
A Taste of Wisconsin おいしいウィスコンシン州
この講座の特徴は「話す力を伸ばすこと」。やさしい単語と表現で、一緒に1日10分のトレーニングをしていきましょう。今年度ha新テーマ「バーチャル・アメリカ横断旅行」が加わり、パワーアップします!
■レベルA2(日常の基本表現を理解して、簡単なやりとりができる。)
■講師:スティーブ・ソレイシィ
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月の訪問地
A Taste of Wisconsin おいしいウィスコンシン州
目次
- 大扉
- 今月の放送カレンダー目次
- 今月の「英会話タイムトライアル」出演者紹介
- テキストの使い方
- バーチャル・アメリカ横断!
- NHKラジオ第2放送周波数表
- Week 1
- Day 1 : 日本食は売っていますか?
- Day 2 : しょうゆに少し似ています
- Day 3 : この豆は体にいいですよ
- Day 4 : Did you say aisle seven, or aisle eleven?(7番通路と言いましたか、それとも11番通路と言いましたか?)
- Day 5 : Buy Japanese Food in the U.S.
- Week 2
- Day 6 : 今、何の果物が旬ですか?
- Day 7 : このりんごのほうがみずみずしいです
- Day 8 : 紅葉はお気に召しましたか?
- Day 9 : Is that (price) per apple, or per pound?(それはりんご1個あたりですか、それとも1ポンドあたりですか?)
- Day 10 : An Apple A Day…
- Week 3
- Day 11 : ブルーチーズはちょっと苦手です
- 大扉
- 今月の放送カレンダー目次
- 今月の「英会話タイムトライアル」出演者紹介
- テキストの使い方
- バーチャル・アメリカ横断!
- NHKラジオ第2放送周波数表
- Week 1
- Day 1 : 日本食は売っていますか?
- Day 2 : しょうゆに少し似ています
- Day 3 : この豆は体にいいですよ
- Day 4 : Did you say aisle seven, or aisle eleven?(7番通路と言いましたか、それとも11番通路と言いましたか?)
- Day 5 : Buy Japanese Food in the U.S.
- Week 2
- Day 6 : 今、何の果物が旬ですか?
- Day 7 : このりんごのほうがみずみずしいです
- Day 8 : 紅葉はお気に召しましたか?
- Day 9 : Is that (price) per apple, or per pound?(それはりんご1個あたりですか、それとも1ポンドあたりですか?)
- Day 10 : An Apple A Day…
- Week 3
- Day 11 : ブルーチーズはちょっと苦手です
- Day 12 : 味見をしてもいいですか?
- Day 13 : どんなパンがいちばん好きですか?
- Day 14 : It tastes different.(独特な味です)
- Day 15 : Cheese Tasting
- 「英会話タイムトライアル」オープニングテーマ
- 【CD特典】 Speaking Test
- 次号予告
- [連載] 英会話に効く! とっさの英文法
- [連載] ひとりで英語を学ぶための12のルール
- [連載] Letters おたよりコーナー
- 各種おしらせ
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。