NHKラジオ まいにちドイツ語 2021年1月号
NHK出版 / 2020年12月18日 / 全131ページ
基礎から学べる入門編。多彩な切り口で学びを深める応用編。
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
【入門編(月~水)】(1月~3月)
『話そう! ドイツ語』
ザンドラさんとその家族の「日常の1コマ」を描いた短いスキットを通して、ドイツ語の基礎知識を総合的に学びます。
■講師:黒田 享
※2020年10月~12月の再放送です。
【応用編(木・金)】(1月~3月)
『発明家の国 ― ドイツ』
さまざまなドイツ語表現に親しみつつ、「発明」という新しい視点から、ドイツの歴史を読み解きます。
■講師:辻 英史
※新作
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
【入門編(月~水)】(1月~3月)
『話そう! ドイツ語』
ザンドラさんとその家族の「日常の1コマ」を描いた短いスキットを通して、ドイツ語の基礎知識を総合的に学びます。
■講師:黒田 享
※2020年10月~12月の再放送です。
【応用編(木・金)】(1月~3月)
『発明家の国 ― ドイツ』
さまざまなドイツ語表現に親しみつつ、「発明」という新しい視点から、ドイツの歴史を読み解きます。
■講師:辻 英史
※新作
目次
- [口絵連載] 旅の達人ペーターさんと行く ドイツ・古城街道 ~城、川、そして騎士~
- 大扉
- 目次・放送カレンダー
- 【入門編】 「話そう! ドイツ語」
- 【入門編】 今月のあいさつ講師・出演者紹介
- 【入門編】 講座の構成この講座で学ぶこと今月の重要事項
- 【入門編】 第37課
- 【入門編】 第38課
- 【入門編】 第39課
- 【入門編】 第40課
- 【入門編】 第41課
- 【入門編】 第42課
- 【入門編】 第43課
- 【入門編】 第44課
- 【入門編】 第45課
- 【入門編】 第46課
- 【入門編】 第47課
- 【入門編】 第48課
- 【入門編】 解答例
- 【応用編】 「発明家の国 ― ドイツ」
- [口絵連載] 旅の達人ペーターさんと行く ドイツ・古城街道 ~城、川、そして騎士~
- 大扉
- 目次・放送カレンダー
- 【入門編】 「話そう! ドイツ語」
- 【入門編】 今月のあいさつ講師・出演者紹介
- 【入門編】 講座の構成この講座で学ぶこと今月の重要事項
- 【入門編】 第37課
- 【入門編】 第38課
- 【入門編】 第39課
- 【入門編】 第40課
- 【入門編】 第41課
- 【入門編】 第42課
- 【入門編】 第43課
- 【入門編】 第44課
- 【入門編】 第45課
- 【入門編】 第46課
- 【入門編】 第47課
- 【入門編】 第48課
- 【入門編】 解答例
- 【応用編】 「発明家の国 ― ドイツ」
- 【応用編】 開講のあいさつ講師・出演者紹介
- 【応用編】 講座の内容と構成この講座の時代のドイツ(1)
- 【応用編】 第1課
- 【応用編】 第2課
- 【応用編】 第3課
- 【応用編】 第4課
- 【応用編】 第5課
- 【応用編】 第6課
- 【応用編】 第7課
- 【応用編】 第8課
- [連載] 大人のための「ハイジ」深読み
- [連載] 「格」完全マスター! 格変化は怖くない!
- [連載] 旅の達人ペーターさんと行く ドイツ・古城街道 ~城、川、そして騎士~
- [連載] Rate mal! 当ててごらん!
- [連載] Brieftaube 読者のページ
- 各種ご案内
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。