NHKラジオ まいにちイタリア語 2022年3月号
NHK出版 / 2022年02月18日 / 全129ページ
発音や会話力を養う入門編、中級文法を多彩なテーマで学ぶ応用編!
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載しない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
【入門編】月曜~水曜(10月~3月)
『空想の作法 Sogniamo a occhi aperti』
基本文法や語彙を学び、イタリア人との会話やその展開を具体的に「空想」しながら実践的な会話力を身につけていきます。
■講師:朝比奈佳尉
※2019年4~9月の再放送です。
【応用編】木曜・金曜(1月~3月)
『“過去”のお悩み相談室 Passato prossimo o imperfetto?』
イタリア語に欠かせない2つの過去形、“近過去”と“半過去”の使い分けを、具体例を通して学びます。
■講師:朝比奈佳尉
※新作
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載しない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
【入門編】月曜~水曜(10月~3月)
『空想の作法 Sogniamo a occhi aperti』
基本文法や語彙を学び、イタリア人との会話やその展開を具体的に「空想」しながら実践的な会話力を身につけていきます。
■講師:朝比奈佳尉
※2019年4~9月の再放送です。
【応用編】木曜・金曜(1月~3月)
『“過去”のお悩み相談室 Passato prossimo o imperfetto?』
イタリア語に欠かせない2つの過去形、“近過去”と“半過去”の使い分けを、具体例を通して学びます。
■講師:朝比奈佳尉
※新作
目次
- [口絵] 未知への探訪 とっておきのサルデーニャ島
- 大扉
- 放送カレンダー目次イタリアの州と州都
- イタリア語のアルファベートイタリア語発音のめやすNHKラジオ第2放送周波数
- 【入門編】 空想の作法 Sogniamo a occhi aperti
- 【入門編】 イタリア語の数詞講師・パートナーの紹介
- 【入門編】 講座のポイントとテキストの使い方
- 【入門編】 第61課
- 【入門編】 第62課
- 【入門編】 第63課
- 【入門編】 第64課
- 【入門編】 第65課
- 【入門編】 第66課
- 【入門編】 第67課
- 【入門編】 第68課
- 【入門編】 第69課
- 【入門編】 第70課
- 【入門編】 第71課
- 【入門編】 第72課
- 【応用編】 “過去”のお悩み相談室
- [口絵] 未知への探訪 とっておきのサルデーニャ島
- 大扉
- 放送カレンダー目次イタリアの州と州都
- イタリア語のアルファベートイタリア語発音のめやすNHKラジオ第2放送周波数
- 【入門編】 空想の作法 Sogniamo a occhi aperti
- 【入門編】 イタリア語の数詞講師・パートナーの紹介
- 【入門編】 講座のポイントとテキストの使い方
- 【入門編】 第61課
- 【入門編】 第62課
- 【入門編】 第63課
- 【入門編】 第64課
- 【入門編】 第65課
- 【入門編】 第66課
- 【入門編】 第67課
- 【入門編】 第68課
- 【入門編】 第69課
- 【入門編】 第70課
- 【入門編】 第71課
- 【入門編】 第72課
- 【応用編】 “過去”のお悩み相談室
- 【応用編】 ごあいさつ出演者紹介
- 【応用編】 テキストの使い方
- 【応用編】 Lezione 17
- 【応用編】 Lezione 18
- 【応用編】 Lezione 19
- 【応用編】 Lezione 20
- 【応用編】 Lezione 21
- 【応用編】 Lezione 22
- 【応用編】 Lezione 23
- 【応用編】 Lezione 24
- NHKラジオ語学番組 放送予定表
- NHKテレビ語学番組 放送予定表
- [連載] 未知への探訪 とっておきのサルデーニャ島
- [連載] クリスティアーノのニッポン発見
- [連載] イタリア語クロスワード・パズル
- [連載] ら・ぴあっつぁ
- 各種ご案内
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。