NHKテレビ 旅するためのイタリア語 2021年11月号
NHK出版 / 2021年10月18日 / 全105ページ
前シーズンを振り返りながら会話のレベルを少しだけ上げ、多彩な表現をマスターする「応用編」。イタリア語のレシピを読みながら料理を作る「In cucina con Saori」コーナーや、イタリア映画を紹介する「Cinebar」に加え、旅のトラブルを乗り切るフレーズを学んだり、覚えたイタリア語で買い物などに挑戦するコーナーが登場します。
■出演:渡辺早織/監修:原田亜希子
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
※新作
■今月のテーマ
11月:郷土料理を味わう
・~をいただきます
・名物料理はどれですか?
・知りません ほか
いつか行きたいあの街 そして、その先へ…… 「ミラノ、チンクエ・テッレ」
イタリア語のレシピに挑戦 「モッツァレッラ・イン・カッロッツァ」
[付録]
旅するためのフレーズカード
※新作
目次
- 出演者紹介
- 目次
- [連載] いつか行きたいあの街 そして、その先へ…
- [連載] 絵画を楽しむための6つの主題
- [連載] アルティジャーニに会いたくて
- イタリア語のレシピに挑戦
- 【 11月:郷土料理を味わう 】
- 監修者・出演者紹介イタリアの地図
- イタリア語発音のコツイタリア語の数詞
- 第5課
- 第6課
- 第7課
- 第8課
- レオくんと学ぶ イタリア語はじめの一歩
- [連載] アルティジャーニに会いたくて
- [連載] 本間チョースケのVINO FANTASTICO! 2
- [連載] オリーブの丘から ~トスカーナの田舎暮らし
- 旅するためのワードパズル
- 今月の掲載情報
- INFORMAZIONI
- 出演者紹介
- 目次
- [連載] いつか行きたいあの街 そして、その先へ…
- [連載] 絵画を楽しむための6つの主題
- [連載] アルティジャーニに会いたくて
- イタリア語のレシピに挑戦
- 【 11月:郷土料理を味わう 】
- 監修者・出演者紹介イタリアの地図
- イタリア語発音のコツイタリア語の数詞
- 第5課
- 第6課
- 第7課
- 第8課
- レオくんと学ぶ イタリア語はじめの一歩
- [連載] アルティジャーニに会いたくて
- [連載] 本間チョースケのVINO FANTASTICO! 2
- [連載] オリーブの丘から ~トスカーナの田舎暮らし
- 旅するためのワードパズル
- 今月の掲載情報
- INFORMAZIONI
- おたよりコーナー
- 各種ご案内
- 旅するためのフレーズカード
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。