NHKラジオ まいにちフランス語 2021年11月号
NHK出版 / 2021年10月18日 / 全123ページ
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
【入門編(月~水)】(10~3月)
『世界のフランコフォンと話そう!』
基本表現を学びながら、フランコフォニー(フランス語圏)の文化やことばへの理解を深めます。
■講師:小松祐子
※2019年4月~9月の再放送
【応用編(木・金)】(10月~3月)
『オペラで学ぶ ドビュッシーの『ペレアスとメリザンド』を読む』
オペラ台本の朗読を味わいながら、フランス語を聞き取る力・読み書きする力を養います。
■講師:川竹英克
※新作
目次
- [口絵連載] 旅してみたいフランスところどころ
- 大扉
- 目次
- 【入門編】 『世界のフランコフォンと話そう!』
- 【入門編】 今月のことば出演者紹介
- 【入門編】 講座の説明
- 【入門編】 第13課
- 【入門編】 第14課
- 【入門編】 第15課
- 【入門編】 第16課
- 【入門編】 第17課
- 【入門編】 第18課
- 【入門編】 第19課
- 【入門編】 第20課
- 【入門編】 第21課
- 【入門編】 第22課
- 【入門編】 第23課
- 【入門編】 第24課
- 【入門編】 練習問題の答え
- 【応用編】 「オペラで学ぶ ドビュッシーの『ペレアスとメリザンド』を読む」
- [口絵連載] 旅してみたいフランスところどころ
- 大扉
- 目次
- 【入門編】 『世界のフランコフォンと話そう!』
- 【入門編】 今月のことば出演者紹介
- 【入門編】 講座の説明
- 【入門編】 第13課
- 【入門編】 第14課
- 【入門編】 第15課
- 【入門編】 第16課
- 【入門編】 第17課
- 【入門編】 第18課
- 【入門編】 第19課
- 【入門編】 第20課
- 【入門編】 第21課
- 【入門編】 第22課
- 【入門編】 第23課
- 【入門編】 第24課
- 【入門編】 練習問題の答え
- 【応用編】 「オペラで学ぶ ドビュッシーの『ペレアスとメリザンド』を読む」
- 【応用編】 今月の物語出演者紹介
- 【応用編】 各回の構成・ディクテの用語・オペラの登場人物
- 【応用編】 第9課
- 【応用編】 第10課
- 【応用編】 第11課
- 【応用編】 第12課
- 【応用編】 第13課
- 【応用編】 第14課
- 【応用編】 第15課
- 【応用編】 第16課
- 【応用編】 解答集
- [連載] 目次
- [連載] Le Petit Prince ことばの旅
- [連載] ジャパリジェンヌ奮闘記
- [連載] les Jeux de Julie ジュリのゲーム
- [連載] おたよりのページ
- 各種ご案内
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。