ワンダーフォーゲル 2019年2月号
山と溪谷社 / 2019年01月10日 / 全167ページ
この冬、登山者の永遠のテーマに取り組む!
【特集】 読図・天気・ロープワークQ&A
登山者が知っておきたい山の知識と技術トップ3をわかりやすく教えます!
どんな状況のときに、どんなスキルが必要なのか。
シチュエーションを明確にし、マスターすべき事柄を必要最小限に絞り込むことで、理解度アップ。
家に閉じこもりがちな冬のうちに、みっちりと机上講習しましょう!
●読図
1.基礎知識
2.登山地図の活用について
3.地形図をつかった地図読みについて
4.地図アプリの使い方について
●天気
1.基本編 街の天気との違い/気象用語の基本と解説/注意すべき天気図のパターン
2.実践編 山の天気のリスクマネジメント/天気予報サイト活用法
●ロープワーク
1.ロープワーク事始め
2.テント技術編
3.クライミング技術編
●綴込み付録
山小屋で働く。※電子版は本文と開きが逆になりますので、最終ページから始まります。
【特集】 読図・天気・ロープワークQ&A
登山者が知っておきたい山の知識と技術トップ3をわかりやすく教えます!
どんな状況のときに、どんなスキルが必要なのか。
シチュエーションを明確にし、マスターすべき事柄を必要最小限に絞り込むことで、理解度アップ。
家に閉じこもりがちな冬のうちに、みっちりと机上講習しましょう!
●読図
1.基礎知識
2.登山地図の活用について
3.地形図をつかった地図読みについて
4.地図アプリの使い方について
●天気
1.基本編 街の天気との違い/気象用語の基本と解説/注意すべき天気図のパターン
2.実践編 山の天気のリスクマネジメント/天気予報サイト活用法
●ロープワーク
1.ロープワーク事始め
2.テント技術編
3.クライミング技術編
●綴込み付録
山小屋で働く。※電子版は本文と開きが逆になりますので、最終ページから始まります。
目次
- コンテンツ
- WANGEL TOPICS
- Wangel Master Piece
- 特集 Q&Aで一発解決 読図天気ロープワーク
- 第1章 読図
- 地形図で読図
- 地図アプリ
- 第2章 天気
- 山の天気の基礎知識
- 悪天候のリスクマネジメント
- 第3章 ロープワーク
- ロープワークことはじめ
- 野営生活に役立つロープワーク
- 危険箇所を通過するときのロープワーク
- 2019年は亥の山へ!
- 日本のイノシシ山集めました!
- ルポ いの一番にイノシシ山へ! 滋賀県・猪背山
- イノシシ山についてのあれこれ
- コースガイド 猪鼻山(山形県)猪倉山(宮城県)
- 白猪森(福島県)猪鼻岳(神奈川・静岡県)
- コンテンツ
- WANGEL TOPICS
- Wangel Master Piece
- 特集 Q&Aで一発解決 読図天気ロープワーク
- 第1章 読図
- 地形図で読図
- 地図アプリ
- 第2章 天気
- 山の天気の基礎知識
- 悪天候のリスクマネジメント
- 第3章 ロープワーク
- ロープワークことはじめ
- 野営生活に役立つロープワーク
- 危険箇所を通過するときのロープワーク
- 2019年は亥の山へ!
- 日本のイノシシ山集めました!
- ルポ いの一番にイノシシ山へ! 滋賀県・猪背山
- イノシシ山についてのあれこれ
- コースガイド 猪鼻山(山形県)猪倉山(宮城県)
- 白猪森(福島県)猪鼻岳(神奈川・静岡県)
- 猪臥山(岐阜県)白猪山(三重県)
- 猪子山(滋賀県)猪の鼻ガ岳(滋賀県)
- 猪子伏(熊本・宮崎県)番外編 山で見つけた「猪」大集合!
- 山とトランシーバー
- Wandervogel Research
- 連載 角幡唯介のよろず相談所 人生山道獣道
- 短期連載 黒部源流山小屋暮らし
- 渡り鳥書房
- 連載 高橋庄太郎のココ! おすすめ!! 最終回 西表島 マヤグスクの滝
- インフォメーションプレゼント
- 綴じ込み付録 山小屋で働く。
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。