flick! 2019年1月号
エイ出版社 / 2018年12月20日 / 全67ページ
ガジェット&ウェブ好きの人のために、スマートフォンなど定番ガジェットの基本ノウハウや話題のアプリの使いこなし方、最新情報などを分かりやすく丁寧に解説。気になる「今」のガジェット事情をお届けします。
目次
- 目次
- 特集 高い? 安い? Proの方が高性能? 考察・新しいAirの13はベストチョイスなのか?
- Point01 vs Pro 13 TBなし たった8000円の投資で。より高速なCPUと明るい画面
- Point02 vs MacBook 12 256GBからと上位に位置づけ。より軽いがスペックは制限
- Point03 vs Pro 13 TBあり 2018年モデルは4コア。MacBook Pro TBは強力
- Point04 vs 旧MacBook Air 13 たしかに安いが……。旧Airはいくらなんでも旧式
- 最も身近なコンピュータとしてのMacBook Air Retina 13
- インタビュー 即購入、使って1ヵ月 新MacBook Airの大きな便利と小さな不満
- 親機としてMac miniを導入してみる
- ガジェットとバラの日々01
- ガジェットとバラの日々02
- 新型ScanSnap iX1500でみんなで『デジタル化』ライフを実現!
- 進化しつづけるGoogleマップ 『ちょっと』の新機能が大きな便利に
- Trend & Gadget
- ガジェットとバラの日々03
- ガジェットとバラの日々04
- 東京女的生活 Vol.52 中国・上海は本当にキャッシュレス大国だった!WeChatPay体験記
- 枻出版社flick!的ニュース[2018年11月]
- ブックパス ランキング情報!
- 編集後記
- 目次
- 特集 高い? 安い? Proの方が高性能? 考察・新しいAirの13はベストチョイスなのか?
- Point01 vs Pro 13 TBなし たった8000円の投資で。より高速なCPUと明るい画面
- Point02 vs MacBook 12 256GBからと上位に位置づけ。より軽いがスペックは制限
- Point03 vs Pro 13 TBあり 2018年モデルは4コア。MacBook Pro TBは強力
- Point04 vs 旧MacBook Air 13 たしかに安いが……。旧Airはいくらなんでも旧式
- 最も身近なコンピュータとしてのMacBook Air Retina 13
- インタビュー 即購入、使って1ヵ月 新MacBook Airの大きな便利と小さな不満
- 親機としてMac miniを導入してみる
- ガジェットとバラの日々01
- ガジェットとバラの日々02
- 新型ScanSnap iX1500でみんなで『デジタル化』ライフを実現!
- 進化しつづけるGoogleマップ 『ちょっと』の新機能が大きな便利に
- Trend & Gadget
- ガジェットとバラの日々03
- ガジェットとバラの日々04
- 東京女的生活 Vol.52 中国・上海は本当にキャッシュレス大国だった!WeChatPay体験記
- 枻出版社flick!的ニュース[2018年11月]
- ブックパス ランキング情報!
- 編集後記
- 奥付
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。