購入前に目次をご確認ください

インプレス[コンピュータ・IT]ムック 関数は「使える順」に極めよう! Excel 最高の学び方

インプレス / 2018年03月09日 / 全223ページ

Excel業務の時短には、“関数の活用”が必須です。本書では、効率良くExcel関数を学べるよう、「これさえ覚えれば大丈夫」な重要関数だけを解説。1つの関数で何役もこなせる驚きの活用方法を体得できます。初めてExcel関数を勉強する人や、一度挫折を経験してしまった人は、ぜひ本書を手に取ってみてください。少ない関数でも、組み合わせながら使うことで、最大限に業務改善ができるようになります。

目次

  • はじめに
  • ダウンロードページ
  • 目次
  • 第1章 実践する前に覚えておくべき Excel関数の基本
  • 無敵の応用力を身に付けて関数を使いこなす!
  • ビジネスパーソン必修の5大関数
  • 関数を使う前に押さえておくべき4つの鉄則
  • Excelは相対参照・絶対参照の理解が決め手
  • CASE1-01 セル参照を駆使して価格一覧表を作る
  • CASE1-02 入出庫数から在庫数の累計を求めたい
  • 第2章 超基本の関数をディープに使い倒す SUM関数
  • 複数セルを合計するSUM関数を使いこなす
  • CASE2-01 上期と下期の合計を簡単に求めたい
  • CASE2-02 シート別に集計された店舗の売上金額をまとめて合計するには
  • CASE2-03 入出荷の情報から月末の在庫を求める
  • CASE2-04 月別と商品別の合計を一気に求める
  • 第3章 効率化のカギは条件分岐である IF関数
  • どんな条件も導けるIF関数を極めよう
  • 条件分岐を自分のモノにする2つのステップ
  • IF関数の「3つの型」を掴んで仕事に生かす
  • はじめに
  • ダウンロードページ
  • 目次
  • 第1章 実践する前に覚えておくべき Excel関数の基本
  • 無敵の応用力を身に付けて関数を使いこなす!
  • ビジネスパーソン必修の5大関数
  • 関数を使う前に押さえておくべき4つの鉄則
  • Excelは相対参照・絶対参照の理解が決め手
  • CASE1-01 セル参照を駆使して価格一覧表を作る
  • CASE1-02 入出庫数から在庫数の累計を求めたい
  • 第2章 超基本の関数をディープに使い倒す SUM関数
  • 複数セルを合計するSUM関数を使いこなす
  • CASE2-01 上期と下期の合計を簡単に求めたい
  • CASE2-02 シート別に集計された店舗の売上金額をまとめて合計するには
  • CASE2-03 入出荷の情報から月末の在庫を求める
  • CASE2-04 月別と商品別の合計を一気に求める
  • 第3章 効率化のカギは条件分岐である IF関数
  • どんな条件も導けるIF関数を極めよう
  • 条件分岐を自分のモノにする2つのステップ
  • IF関数の「3つの型」を掴んで仕事に生かす
  • CASE3-01 目標金額を達成した担当者に「達成」と表示したい
  • CASE3-02 支払金額に応じて支払方法を変える
  • CASE3-03 日付の情報から「○○年度」を計算する
  • CASE3-04 ボリュームディスカウントの割引率を求める
  • CASE3-05 前月比で著増減がある行に「*」を付ける
  • CASE3-06 出荷予定日を過ぎた行に「未出荷」と表示する
  • IF関数のもう1つの使い方! 「例外処理」の型を理解しよう
  • CASE3-07 在庫が足りない商品の追加発注数を決める
  • CASE3-08 大量のデータを高速処理するデータベースを作る
  • 第4章 4つの「型」で業務の自動化をかなえる VLOOKUP関数
  • データの転記が驚くほどラクになる最強の関数
  • VLOOKUP関数が絶対組めるようになる3つのステップ
  • どこに置く? 「参照表」の配置ルール
  • 4つの「型」でVLOOKUP関数を自在に動かす
  • CASE4-01 商品コードに対応する「単位」と「単価」を表示したい
  • CASE4-02 VLOOKUP関数を使ってもうまく検索できないときは
  • CASE4-03 見積書に表示されてしまうエラー値を消したい
  • CASE4-04 取引先の商品コードを自社の商品コードへ一気に変換したい
  • CASE4-05 旧システムのシリーズ・型番を最新版に変換する
  • CASE4-06 散らばったデータを1つの表に集約しよう
  • CASE4-07 自分が担当している取引先だけを抽出する
  • CASE4-08 商品の重量に応じた送料を計算したい
  • 第5章 集計・分析の質とスピードが変わる SUMIFS関数/COUNTIFS関数
  • 複数の条件で合計値を計算できるSUMIFS関数
  • 3つの「型」を覚えてSUMIFS関数を使いこなす
  • CASE5-01 売上明細から商品別の売上高を集計する
  • CASE5-02 売上高の総合計をSUMIFS関数で求めるには
  • CASE5-03 売上明細から支店別・性別で比較できる表を作ろう
  • CASE5-04 日付別のPV数を月別に集計するには
  • CASE5-05 主要な取引先以外を「その他」にまとめて集計する
  • CASE5-06 取引先と商品の2軸で分析する売上集計表を作ろう
  • CASE5-07 月初在庫・入荷・出荷のデータから商品在庫の推移を見る
  • データの件数を求めるCOUNTIFS関数
  • CASE5-08 アンケートを職業別に集計して評価の特徴を掴む
  • Excelの優秀な集計ツール ピボットテーブル
  • ピボットテーブルの基本操作を極める
  • CASE5-09 集計項目を任意の支店順に並べ替える
  • CASE5-10 受注履歴を元に重複しない取引先の一覧表を作る
  • CASE5-11 2つのリストを照合して異なるデータがあるか調べる
  • CASE5-12 売上明細と入金明細に差額がないか調べる
  • 第6章 ここまで覚えれば最強の関数使い! 便利関数&テクニック
  • 集計表に欠かせない「日付」「端数」「金額」の処理
  • 導きたい日付を自由自在に求める日付処理
  • CASE6-01 前日と翌日の日付を求める
  • CASE6-02 指定した日から納期までの日数を調べる
  • CASE6-03 年・月のデータから月初・月末の日付が分かる
  • 「端数処理」は目的によって手段を変える
  • CASE6-04 経費を各部門に割り振る
  • 金額の表示方法を「ひと工夫」してみよう
  • おわりに
  • 関数INDEX
  • INDEX
  • 著者プロフィール
  • 奥付

※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。

※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。

 

電子書籍は初めての方へ。マガストアで一度購入すると、スマホでもタブレットでもPCでも閲覧できます。

電子書籍は初めての方へ

総合ランキング
2024年04月23日

アプリダウンロード
はこちら

App Store でマガストアをダウンロード Android app on Google Play