別冊ランドネ ランドネアーカイブ 山登りの教科書
エイ出版社 / 2018年03月19日 / 全133ページ
山登りをはじめてみたい!そんな風に思っている家族や友人、恋人がいませんか?
でも実際に、何から準備をして、計画を立てて、
どこの山に行けばいいか、分からないことも多いのが山登り。
そんなこんなで、山登りデビューを先延ばしにしてしまっている人がいたら、
この一冊をプレゼントしてみてください!
準備するべき装備のこと、計画の立て方、山で気をつけること、
いつかは泊まりたい山小屋のこと。
日帰りのハイキングから、1泊2日の山小屋泊まで、
知っておきたい山登りの基本が詰まっています。
フィールドに出て歩くことではじめてわかる日本の山のすばらしさや、
恵まれた環境に、心動かされるはず。
足踏みしているなんて、もったいないですよ!
※この本は、ランドネNo.69、No.78、No.79、No.82、No.86、No.91、No.93、No.96、No.97 の記事を再編集したものです。
※紙版掲載の広告については一部掲載しておりません。
でも実際に、何から準備をして、計画を立てて、
どこの山に行けばいいか、分からないことも多いのが山登り。
そんなこんなで、山登りデビューを先延ばしにしてしまっている人がいたら、
この一冊をプレゼントしてみてください!
準備するべき装備のこと、計画の立て方、山で気をつけること、
いつかは泊まりたい山小屋のこと。
日帰りのハイキングから、1泊2日の山小屋泊まで、
知っておきたい山登りの基本が詰まっています。
フィールドに出て歩くことではじめてわかる日本の山のすばらしさや、
恵まれた環境に、心動かされるはず。
足踏みしているなんて、もったいないですよ!
※この本は、ランドネNo.69、No.78、No.79、No.82、No.86、No.91、No.93、No.96、No.97 の記事を再編集したものです。
※紙版掲載の広告については一部掲載しておりません。
目次
- 目次
- はじめての山歩きは、北八ヶ岳の森と温泉で
- 装備編日帰りトレッキングの基本道具リスト
- まず買うべき3アイテムの選び方
- 本当に必要なアウトドアウエアを検証
- 軽くて着やすい防水ウエア
- 着心地のいいベースレイヤー
- みんなの春のアウトドアスタイル
- 上手なパッキングは快適登山の要
- あの人のバックパックの中身を大公開!
- 行動食を拝見
- Column 山歩きはダイエットに効く?
- 行動編目的に合わせた登山計画を立てる
- 地図読み、はじめの一歩
- 正しい姿勢をキープして疲れない歩き方を
- 山歩きを助けてくれるトレッキングポール
- いますぐ歩きたい日帰り名山
- Column みんなの山歩き失敗談
- ワンバーナーの種類と使い方を知りたい!
- 植生豊かな北八ヶ岳で植物観察トレッキング
- 目次
- はじめての山歩きは、北八ヶ岳の森と温泉で
- 装備編日帰りトレッキングの基本道具リスト
- まず買うべき3アイテムの選び方
- 本当に必要なアウトドアウエアを検証
- 軽くて着やすい防水ウエア
- 着心地のいいベースレイヤー
- みんなの春のアウトドアスタイル
- 上手なパッキングは快適登山の要
- あの人のバックパックの中身を大公開!
- 行動食を拝見
- Column 山歩きはダイエットに効く?
- 行動編目的に合わせた登山計画を立てる
- 地図読み、はじめの一歩
- 正しい姿勢をキープして疲れない歩き方を
- 山歩きを助けてくれるトレッキングポール
- いますぐ歩きたい日帰り名山
- Column みんなの山歩き失敗談
- ワンバーナーの種類と使い方を知りたい!
- 植生豊かな北八ヶ岳で植物観察トレッキング
- こだわりの山歩きアイテム見せてください
- 山小屋泊編山小屋泊のキホンとマナー
- 1泊2日で訪れたい霧ヶ峰の楽しみ方
- 女子のお悩み、解決策を教えて!
- おいしい! を楽しむ 山小屋リスト
- もしもの状況をシミュレーション
- ガイドといっしょに歩くと、山歩きがもっと楽しくなる!
- あの人を山へ誘うための5ステップ
- 先輩ハイカーに聞いた、おすすめ山プラン
- 自宅でできる山道具のお手入れ方法
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。