購入前に目次をご確認ください

インプレス[コンピュータ・IT]ムック 快速エクセル 会社では学べない一生モノの時短術

インプレス / 2017年04月28日 / 全255ページ

エクセルは、データの入力や集計、グラフ、プレゼン資料の作成などあらゆる場面で登場します。いまや、ビジネスパーソンの必須スキルです。だからこそ、一番手っ取り早く時短に取りかかれ、効果が見えるのは「エクセル業務」なのです。著者は、人気ビジネス書作家の美崎栄一郎氏。実務に役立ち最後まで挫折しないエクセル本にするため、クスッと笑えるストーリー付きで78個の時短技を解説します。紹介する技は、エクセルに自信がなくても今日から効果が出るものばかりです。新入社員からベテラン社員まで、エクセル初心者必読の1冊です!

目次

  • プロローグ
  • はじめに
  • 目次
  • CHAPTER1 入社1日目 データ入力で基礎力が分かる
  • 同じ仕事でもプロセスは違う!
  • Tech 01 どんなに難しい地名も10倍速で入力
  • Tech 02 住所から郵便番号を一気に取り出す方法
  • Tech 03 無意識に押す確定キーがストレスを生む
  • Tech 04 データ入力は、前処理も大事!
  • 書類の誤字は印刷して見つけよう
  • Tech 05 誤字の修正にマウスは使いません
  • Tech 06 面倒な半角・全角の変換から卒業する
  • Tech 07 重複データを削除! 一気に整合性の高い書類へ
  • アンケートの結果をエクセルにまとめよう
  • Tech 08 一度入力した文字は選択しから選ぶだけ!
  • Tech 09 自分だけのリストを作ってミスを防ごう
  • Tech 10  頻繁に入力モードを切り替えるのは非効率
  • とりあえず入門書のテクニックを試してみる
  • Tech 11 入力できない「0」にもう悩まない!
  • Tech 12 連続データは自動入力 これぞエクセルの基本!
  • プロローグ
  • はじめに
  • 目次
  • CHAPTER1 入社1日目 データ入力で基礎力が分かる
  • 同じ仕事でもプロセスは違う!
  • Tech 01 どんなに難しい地名も10倍速で入力
  • Tech 02 住所から郵便番号を一気に取り出す方法
  • Tech 03 無意識に押す確定キーがストレスを生む
  • Tech 04 データ入力は、前処理も大事!
  • 書類の誤字は印刷して見つけよう
  • Tech 05 誤字の修正にマウスは使いません
  • Tech 06 面倒な半角・全角の変換から卒業する
  • Tech 07 重複データを削除! 一気に整合性の高い書類へ
  • アンケートの結果をエクセルにまとめよう
  • Tech 08 一度入力した文字は選択しから選ぶだけ!
  • Tech 09 自分だけのリストを作ってミスを防ごう
  • Tech 10  頻繁に入力モードを切り替えるのは非効率
  • とりあえず入門書のテクニックを試してみる
  • Tech 11 入力できない「0」にもう悩まない!
  • Tech 12 連続データは自動入力 これぞエクセルの基本!
  • コーヒー災害
  • Tech 13 パソコンやマウスに飲み物をこぼしたら
  • Tech 14 保存し忘れたデータを復元させる
  • CHAPTER 2 ノー残業DAY 仕事が速い人の究極ショートカット術
  • 仕事が速い人はマウスを使わない
  • Tech 15 劇的に見やすくなるシート見出しのルール
  • Tech 16 マウスは使うな! シート間移動の最短ルート
  • Tech 17 どんなに大きな行も一発で選択
  • Tech 18 表の端まで縦横無尽に選択したい
  • 全部のシートで売上俵太
  • Tech 19 1つ1つのシートを修正するのは面倒……
  • Tech 20 セルの幅と高さにも、余裕が必要
  • Tech 21 セルは外国サイズに作られている!?
  • 達人に聞く必殺ショートカットキー
  • Tech 22 同じ操作は2度しない、繰り返しの術
  • Tech 23 作業がはかどるディスプレイの使い方
  • Tech 24 スマートにエクセルを起動しよう
  • データの個数でリアル皿屋敷
  • Tech 25 早く知りたかった! エクセルの隠れ計算機能
  • Tech 26 関数を使って柔軟にデータの個数を導こう
  • CHAPTER 3 本日は初営業 仕事上手の好感度テクニック
  • 取引先へ資料を送るときはPDFに
  • Tech 27 なぜPDFに変換するの?
  • Tech 28 よく使う機能にショートカットキーがない
  • 上司からまさかのお願い
  • Tech 29 ファイルが読み取り専用で編集できない
  • Tech 30 特定の文字を一網打尽に置き換える
  • Tech 31 ちょっとした気づきもチームに報告しよう
  • ビジネスでも大切な、おもてなし精神
  • Tech 32 表示倍率はマウスを使ってくるくる調節
  • Tech 33 開くときストレスフリーな保存術
  • 全角と半角、バラバラなのはマナー違反
  • Tech 34 散らばりまくる全角と半角を整える
  • Tech 35 関数と一緒に覚えたい「値」のコピペ技
  • CHAPTER 4 すごい新人登場 関数は最強の武器である
  • 数式の$マーク、意味分かってますか?
  • Tech 36 絶対参照をちゃんと覚えて、数式を素早く入力!
  • Tech 37 比率の表示は「%」が好まれる
  • Tech 38 データの理解を深める見やすい表とは
  • コピペの単純作業に疲れました……
  • Tech 39 住所録あるある! 「郵便番号と住所に分割せよ」
  • Tech 40 置換前のデータも残しておきたい!
  • Tech 41 関数を使わずデータを一括で分割
  • 急ぎ案件こそ、ミスに気をつけて!
  • Tech 42 「表示金額を丸めといて」と言われた
  • Tech 43 見積書に表示される『0」を消せる裏技
  • Tech 44 できる人はSUM関数を入力しない
  • モリルミの「実務に使える関数講座」
  • Tech 45 2千個以上の注文は2割引にする
  • Tech 46 時短の最強関数が登場! 商品を指定して単価を自動入力
  • Tech 47 VLOOKUP関数を入力するとエラーが表示される
  • モリルミ、日報を書く
  • Tech 48 日時の入力もショートカットキーで決まり!
  • Tech 49 セル内で改行して読みやすい書類に仕上げる
  • CHAPTER 5 企画の改善 相手を納得させるデータの力
  • プレゼンを強化する説得材料
  • Tech 50 表の行列の入れ換えに、もう悩まない!
  • Tech 51 資料にグラフを挿入する余白がないときの得策
  • 大量データと格闘する
  • Tech 52 知りたいデータだけを取り出す抽出テク
  • Tech 53 フィルターで抽出した結果が合計できない!
  • Tech 54 アイテムごとの受注件数と受注個数を求めたい
  • Tech 55 日別のデータを月ごとに集計する
  • 伝えたいことを視覚化しよう!
  • Tech 56 グラフを作っても、言いたいことが伝わらない
  • Tech 57 折れ線グラフから棒グラフに変更するには
  • Tecjh 58 そのグラフ、白黒印刷でも大丈夫?
  • グラフは手間だが役に立つ
  • Tech 59 グラフ要素の配置を整えるコツ
  • Tech 60 「万」以上の数値はコンパクトにまとめよう
  • Tech 61 データに数値を表示すると理解度が劇的アップ
  • Tech 62 グラフにメリハリを付けて視覚に訴えよう
  • CHAPTER 6 プレゼン本番 資料は見た目が9割と心得よ
  • スケジュール表を作ってみよう
  • Tech 63 大きな表は見出しを固定して最適化!
  • Tech 64 セル結合は禁物。選択したセルの中央に文字を配置
  • Tech 65 スケジュールに、曜日は必須!
  • Tech 66 手帳のように見やすく! 土日には色を付ける
  • Tech 67 スケジュールが変わってもスムーズな対応
  • やったらあかん。メールのミスにご用心
  • Tech 68 うっかりメールミスが信頼を失う!
  • Tech 69 様付けファイルはありがた迷惑!?
  • 面倒でも確認作業を怠らない
  • Tech 70 格好悪い「はみ出し印刷」はもうやめる
  • Tech 71 2ページ以上にまたがるときの印刷ルール
  • Tech 72 不要なデータは印刷しない!
  • 多彩な表は理解を惑わす
  • Tech 73 シンプルがやっぱり一番
  • Tech 74 いいデザインを真似るのもアリ!
  • Tech 75 上手にできた資料もバランス次第で台無し!
  • 集大成のプレゼン資料を持って、会議室へ
  • Tech 76 配布資料の質を高めるプロ技
  • Tech 77 エクセルの画面はプロジェクターに映さない
  • Tech 78 プレゼンが苦手なあなたへ
  • エピローグ
  • おわりに
  • INDEX
  • 読者アンケートのお願い
  • 著者プロフィール
  • 奥付

※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。

※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。

 

電子書籍は初めての方へ。マガストアで一度購入すると、スマホでもタブレットでもPCでも閲覧できます。

電子書籍は初めての方へ

総合ランキング
2024年03月27日

アプリダウンロード
はこちら

App Store でマガストアをダウンロード Android app on Google Play