flick!特別編集 iPad 超活用術 2017
エイ出版社 / 2016年11月26日 / 全113ページ
新しい時代のコンピュータといえるiPadの使いこなし術。
スマホでもない、パソコンでもない自由に使える
デバイスとしてのiPadの扱い方を解説。
高精細な画面、タッチパネルで直接操作できる自由度の高さ、
シンプルな操作体系など、使いこなせば、
パソコンよりも高効率で仕事をすることだってできます。
特に使いこなしているユーザー6人に取材して、
その実践的な活用術もレポート。
本誌で、自分なりのiPad活用術を発見しよう。
スマホでもない、パソコンでもない自由に使える
デバイスとしてのiPadの扱い方を解説。
高精細な画面、タッチパネルで直接操作できる自由度の高さ、
シンプルな操作体系など、使いこなせば、
パソコンよりも高効率で仕事をすることだってできます。
特に使いこなしているユーザー6人に取材して、
その実践的な活用術もレポート。
本誌で、自分なりのiPad活用術を発見しよう。
目次
- 目次
- iPad超活用術2017 Side A 『人に一番近いコンピュータ』iPad活用のひとそれぞれの実際
- 十二人十二色iPadのいろんな使い方 あなたの生活で役立つのはどれ?
- 大西結花が4つのステップで“ピッタリ”を選ぶ 私のiPadの探し方
- iPad全21機種 完全選び方メソッド
- 思い通りに使いこなすためのiPad、基本の『キ』
- これが“私流”の使い方 6人のiPadユーザーインタビュー 手描きの良さを伝える『ラクガキコーチ』──ラクガキコーチ・タムラカイ
- アーティスト活動全般をサポートするiPad──ジャズピアニスト・永田ジョージ
- 場所も発想も自由自在 かなえるのはiPad──ダイアルパッドジャパン・杉水流智之
- Webメディアだからできる営業スタイル──アイティメディア・永野亜希子
- iPad Proを使うクリエイティブディレクター──クリエイティブディレクター・五十嵐光一
- iPadだから、すべてを上手く活用できる──フリーランスプレス・小谷奈実子
- 約700万人/日が乗る巨大インフラを支えるiPadの利便性 東京メトロのトンネル点検にはiPadがフル活用されている
- iPad超活用術2017 Side B iPadの能力を引き出す活用術 使い方次第で性能はノーリミット
- iPhone撮影のプロ 三井公一さんに聞く iPadでの写真の仕上げテクニック
- iPadなら、Adobeの魔法を簡単に、無料で楽しめる
- 手書き? キーボード? スムーズな『入力』が快適を生む iPad入力考
- 使いこなすととっても便利 Mac、iPhoneとの連携術
- iPadの『困った』を解決する15のQ&A
- 11万6800円(+税)のiPad Pro 12.9でも2万9800円(+税)のiPad mini 2でもアップルケアは9400円(+税)という謎
- 目次
- iPad超活用術2017 Side A 『人に一番近いコンピュータ』iPad活用のひとそれぞれの実際
- 十二人十二色iPadのいろんな使い方 あなたの生活で役立つのはどれ?
- 大西結花が4つのステップで“ピッタリ”を選ぶ 私のiPadの探し方
- iPad全21機種 完全選び方メソッド
- 思い通りに使いこなすためのiPad、基本の『キ』
- これが“私流”の使い方 6人のiPadユーザーインタビュー 手描きの良さを伝える『ラクガキコーチ』──ラクガキコーチ・タムラカイ
- アーティスト活動全般をサポートするiPad──ジャズピアニスト・永田ジョージ
- 場所も発想も自由自在 かなえるのはiPad──ダイアルパッドジャパン・杉水流智之
- Webメディアだからできる営業スタイル──アイティメディア・永野亜希子
- iPad Proを使うクリエイティブディレクター──クリエイティブディレクター・五十嵐光一
- iPadだから、すべてを上手く活用できる──フリーランスプレス・小谷奈実子
- 約700万人/日が乗る巨大インフラを支えるiPadの利便性 東京メトロのトンネル点検にはiPadがフル活用されている
- iPad超活用術2017 Side B iPadの能力を引き出す活用術 使い方次第で性能はノーリミット
- iPhone撮影のプロ 三井公一さんに聞く iPadでの写真の仕上げテクニック
- iPadなら、Adobeの魔法を簡単に、無料で楽しめる
- 手書き? キーボード? スムーズな『入力』が快適を生む iPad入力考
- 使いこなすととっても便利 Mac、iPhoneとの連携術
- iPadの『困った』を解決する15のQ&A
- 11万6800円(+税)のiPad Pro 12.9でも2万9800円(+税)のiPad mini 2でもアップルケアは9400円(+税)という謎
- Playgroundsで次世代のプログラミング環境 『Swift』について学習してみよう
- インストールすれば、こんなことも iPadを使いこなすためのアプリたち
- もっとiPadが便利になるアイテムカタログ
- 電子雑誌 フリック!デジタル 毎月10日に配信中!!
※このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていません のでご注意ください。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。